<日本女子プロゴルフ選手権コニカミノルタ杯 最終日◇9日◇小杉カントリークラブ(6,605ヤード・パー72)>
今季の国内女子メジャー第2戦「日本女子プロゴルフ選手権コニカミノルタ杯」は、申ジエ(韓国)による圧勝劇で幕を閉じた。ジエは先週の「ゴルフ5レディス」から2連勝を果たしたが、これとは別にもう一つの連勝記録を達成した。それが史上9人目(1988年ツアー制度施行後)となる“国内メジャー2連勝”だ。
ジエは5月に開催されたメジャー初戦「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」で今季初優勝。その後は常に上位争いに絡み、先週のゴルフ5レディスで今季2勝目、今週の日本女子プロでメジャー2連勝、今季3勝目を果たした。
ジエを含めた9人のメジャー連勝達成者のうち、2連勝が8人。唯一、不動裕理だけがメジャー3連勝の記録を保持している。次回のメジャー大会は9月27日に開幕する日本女子オープン、そして11月22日開幕のツアー最終戦にしてメジャー4戦目「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」へと続く。
また、ジエは今大会の勝利によって、手にしていない日本のメジャータイトルは日本女子オープンを残すのみとなり、国内4大メジャー優勝の“生涯グランドスラム”にリーチをかけた。今季はここまで20試合に出場して予選落ちは一度もなし。平均ストロークは70.2901で全体1位(今大会前まで)と抜群の安定感を誇っている。絶好調の元世界女王が勢いそのまま、レジェンドに並ぶメジャー3連勝、生涯グランドスラムの大記録を打ち立てるか。
【公式戦連勝記録(年度またぎ含む)】※1988年ツアー制度施行後
●原田香里:1993年「日本女子プロゴルフ選手権」、「JLPGA明治乳業カップ年度最優秀女子プロ決定戦」
●福嶋晃子:1997年「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカ杯」、「JLPGA明治乳業カップ」
●肥後かおり:1999年「JLPGA明治乳業カップ」、2000年「日本女子オープン」
●高又順:2002年「日本女子オープン」、「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」
●不動裕理:2004年「日本女子オープン」、「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」、2005年「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」
●諸見里しのぶ:2009年「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」、「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」
●テレサ・ルー:2014年「日本女子オープン」、「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」
●キム・ハヌル:2016年「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」、2017年「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」
●申ジエ:2018年「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」、「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」
<ゴルフ情報ALBA.Net>