ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

レクシー・トンプソンは試合後TOKYO観光へ アニカの記録には「えっ?本当?」

<TOTOジャパンクラシック 事前情報◇1日◇瀬田ゴルフコース 北コース・滋賀県(6,659ヤード・パー72)>
日本でも人気を誇るレクシー・トンプソン(米国)が、日本2勝目を狙っている。あす開幕する「TOTOジャパンクラシック」に向けて順調に調整を重ねたレクシーだが、コースで警戒すべきポイントとして「とにかくグリーン」と断言した。

2005年、最後に本大会がこの瀬田ゴルフコース・北コースで行われてから209ヤード延びて、総距離は6659ヤードとなっているが、レクシーの飛距離をもってすれば、大した問題ではない。「グリーンが極端に受けているので、奥につけたくないし、ピン横に乗せても強烈に曲がるラインになる。グリーンによって傾斜の度合いはもちろん違うけど、とにかく手前から攻めないとスコアにならない」と、警戒する。
「それでも」と話すレクシー。「コースの状態は素晴らしいので、毎日4、5アンダーを出す人はいると思う。その日、その週に調子がいい選手はいつでもいるということ。私がそうなればいいし、優勝スコアは12アンダーくらいかな」と予想する。
これに対し、「ちなみに、03年にアニカ・ソレンスタム(スウェーデン)が優勝したときの記録が3日間トータル24アンダーですが」と質問すると、一瞬絶句。「えっ?本当?そんな数字は予想の域を超えている!」と驚いた。「まさかそんなスコアが出るとは…。うーん、そんなスコアで回ってくること自体想像できない」と、当時はアニカの絶頂期で、しかも距離も短いなかとはいえ、米ツアー記録タイの大記録に舌を巻いた。
16年に優勝した「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」以来、国内試合は幾度も経験しているが、「まだ、ちゃんと東京に行けていないので、早く行ってみたい。来週はオフだし、スポンサーのイベントもあってこの試合の後も日本に残ることになって。やっと東京に行く時間ができそうなの。そのためにも頑張ります」と気合を込め、初日を見据えた。(文・高桑均)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る