ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

トップはゆる〜く 切り返しでパワーを生み出すプロ技【2018を彩ったイケメンスイング:市原弘大】

今季5月の「日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ」で、悲願のツアー初優勝を挙げた市原弘大。11月には「ダンロップフェニックストーナメント」で早くも2勝目を達成し、飛躍の1年となった。そんな勢いのある市原のスイングを、原江里菜、福田真未らを指導する森守洋コーチが解説する。
切り返しでパワーを生み出す! 市原弘大のスイング【連続写真】
意外にも「実は、ちょっとアマチュア選手にありがちなトップなんです」という市原のスイング。「体を回しているんですが、骨盤も一緒に回っているので上半身と下半身の捻転差が、ありそうで少ないんです」と、バックスイングは力感がないように見える。しかし「ここからがすごい」と市原のプロ技は切り返しから現れる。
注目したいのが、切り返しでの手元の高さ。「切り返しでまったく手元を落としてこない。捻転差があまりないトップから、手元を下ろさずに旋回していくことで、ここで捻転差をつくっているんです」。通常、バックスイングで上半身と下半身の「ねじれ」を作ってパワーを生み出すが、市原の場合はトップではこの差があまりない。代わりに、切り返しで体を旋回させながら、手元を上に残すことでねじれを作る。「インパクトあたりからは、他の選手と同じなんです。まさにプロ技。切り返しの素晴らしさで動きを作っているプレーヤーですね」。
解説・森守洋(もり・もりひろ)/1977年2月27日うまれ、静岡県下田市出身。高校時代にゴルフを始め、1995年に渡米しサンディエゴにて4年間ゴルフを学ぶ。2002年よりレッスン活動を開始し、現在は「東京ゴルフスタジオ」を主宰し、多くのアマチュアをレッスンする一方で、原江里菜らツアープロのコーチもしている。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る