ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

「プレッシャーがなくなるのは引退の日」タイガーも感じる11年ぶりメジャー優勝への重圧

<マスターズ 3日目◇13日◇オーガスタナショナルGC(米国ジョージア州)◇7475ヤード・パー72>
オーガスタに似合うのはやはりこの男、タイガー・ウッズ(米国)だ。1997年に大会初制覇を果たすと、2001年、02年に大会を連覇し、05年には4勝目を挙げた。ジャック・ニクラス(米国)の6勝に次ぐ4勝は故アーノルド・パーマーと並ぶ歴代2位。5勝目となれば、尊敬してやまない偉大な先輩を抜くことになる。
タイガーが叫んだ! 魂のガッツポーズがさく裂【写真】
首位グループと1打差の6位タイからスタート。序盤は苦しみ5番でボギーが先行した。「ガマンだと思った。午前組ではスコアを大きく伸ばしている選手がたくさんいた。時が来るのを待った」と、6番で6mを沈めてバーディ。そこから3連続バーディで一気に流れを取り戻し、後半も3バーディを奪った。優勝の気配を感じさせる姿をパトロンに見せた。
昨年は「全英オープン」で6位タイ。「全米プロ」では2位。これで3大会連続で優勝争いを演じることになる。世界中のゴルフファンがウッズの優勝を期待するなか、「当然プレッシャーはある。トーナメントで戦い始めてから常に感じてきた。なくなるのは引退の日」と、常にスポットライトを浴びてきたなかでの重圧を打ち明けた。
昨年の12月で43歳。最後のメジャー優勝は08年の「全米オープン」で、実に11年の歳月が流れた。身体的な衰えに加え、たび重なるケガにスキャンダル。それでも懸命にツアー復帰からの復活優勝を果たし、メジャーの優勝争いをするまでに戻ってきた。
嵐予報の最終日。スタート時間を早め、3サムでアウトインからのスタートと異例措置となるファイナルデーだ。最終組に入ったウッズのスタートは現地時間の午前9時20分。「いつもならいいプレーをすればゆっくりと睡眠がとれて日曜に入れるが、明日は早起き。十分に準備をしたい」と、計り知れないプレッシャーをはね除け、5度目のグリーンジャケット獲得を狙う。(文・高桑均)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る