<日本女子オープンゴルフ選手権競技 最終日◇1日◇我孫子ゴルフ倶楽部(6,706ヤード・パー72)>
千葉県にある我孫子ゴルフ倶楽部で行われた「日本女子オープン」。今年は様々な記録が生まれた大会となった。
畑岡奈紗が40年ぶり史上2人目の連覇達成!珠玉の写真で振り返ろう!
フェアウェイが広く、ラフは短め。そして、大会初日の朝にサスペンデッドとなるほどの雨が降ったことで、最後までグリーンは締まりきらず。スコアの出やすいコースコンディションとなったことで、最少スコア系の記録は連日のように更新された。
更新された記録の多くは畑岡が打ち立てたものだが、それ以外でも多くの選手が歴史に名を刻んだ。アマチュアの小倉彩愛が叩きだしたトータル11アンダーのスコアは、最少スコアローアマチュアに。また、最終日の畑岡と同じ“65”を第1ラウンドで出したキム・ヘリム(韓国)も、18ホールの最少スコアタイ記録。また、72ホールのスコアは畑岡が最少記録を作ったが、2位の申ジエ(韓国)でも従来のタイ記録だった。
全体的に見ても、予選カットスコアが大会最少となるなど伸ばし合いとなった今大会。9位に入った上田桃子は、「女子オープンでこのスコアは見たことない。また新しい日本ツアーの形を示したと思う。グリーンさえ止まればスコアが出るというツアー全体のレベルアップが、スコアに反映されたのではないでしょうか」と分析している。
以下、今大会で生まれた記録一覧
■日本女子オープンにおける今大会で生まれた記録(※印以下が過去の記録)
・18ホール大会最少スコアタイ キム・へリム、畑岡奈紗 65(-7)※森口祐子(1990年)、福嶋晃子(95年)
・36ホール大会最少スコア 申ジエ 134(-10)※135(-9) 宮里美香(2009年)
・54ホール大会最少スコア 畑岡奈紗 203(-13)※205(-11) 宮里美香(2009年)
・72ホール大会最少スコア 畑岡奈紗 268(-20)※276(-12)宮里美香(2010年)
・最少スコアローアマチュア 小倉彩愛 277(-11)※282(-6)永井花奈(2014年)
・大会最少予選カットスコア 146(+2)※146(+4)2014年琵琶湖CC・栗東/三上
■畑岡奈紗(18歳261日)の記録
・公式戦2勝目達成最年少 ※チョン・インジ(21歳55日)
・公式戦72ホール最少ストローク ※李英美(1998年JLPGA明治乳業カップ)、飯島茜(2007年日本女子プロゴルフ選手権)
・ツアー3勝目最年少 ※宮里藍(18歳360日)
・大会連覇&2週連続優勝同時達成(史上2人目)
・日本女子オープン大会連覇(史上2人目)
<ゴルフ情報ALBA.Net>