ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

勝率95.6%のタイガー・ウッズを超えられるか!? 松山英樹が3打差から逆転へ

<ZOZO Championship 4日目◇27日◇アコーディア・ゴルフ習志野CC(千葉県)◇7041ヤード・パー70>
記念すべき「ZOZO Championship」の第1回大会。世界のスーパースター、タイガー・ウッズ(米国)と、日本を代表する松山英樹の激闘が、その歴史に刻まれることになりそうだ。
これがZOZO会場で撮影した松山英樹の超最新スイング!【連続写真】
台風21号の影響で2日目の競技が順延となったため、この日は第3ラウンドを終えるとすぐに最終ラウンドをスタート。日没まで競技が行われ、松山は12ホール、ウッズは11ホールを消化したところでサスペンデッドとなった。トータル18アンダー・単独首位のウッズを、3打差・単独2位の松山が追う展開だ。
第3ラウンド終了時も、ウッズと3打差につけていた松山。「最初のラウンドからフェアウェイに行っていたけど、ぶれている感じはあった。(最終ラウンドの)1番でいいドライバーショットを打てたので大丈夫かなと思ったけど、なかなかアジャストできなかった」。ショットの乱れもあって2つのボギーを叩くなど、10番を終えた時点でその差は「5」まで広がっていたが、11番から連続バーディ。再び3打差に戻したところで中断のホーンが鳴った。「最後はお客さんが後押ししてくれた。ボギーを打った後に、いつもなら崩れそうなところでも踏みとどまれているのは、そういうのが力になっていると思います」と、この日会場に詰めかけた2万6000人を超える観客の熱気が、背中を押した。
先を走るウッズは、“勝率95.6%”を誇る男だ。米ツアー81勝のうち、第3ラウンドまでの54ホールを終え単独首位に立ったのは45回。そのうち勝利を逃したのはたったの2度で、43度はそのまま栄冠を手にしている。
「上の人(ウッズ)は、3日目が終わって単独トップならかなり勝率が高いと思うので、どうにかして勝ちたいなと思う」。残り6ホール、全力で勝利への扉をこじ開ける。(文・谷口愛純)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る