ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

タイガー・ウッズは5打差から逆転狙う「勝つためには勝てる位置にいることが重要」

<ファーマーズ・インシュランス・オープン 3日目◇25日◇トリーパインズGC(カリフォルニア州)◇7765ヤード・パー72>
17位タイでスタートしたタイガー・ウッズ(米国)は4バーディ・1ボギーでスコアを3つ伸ばして、トータル7アンダー・14位タイに順位を上げて最終日を迎える。
タイガー・ウッズのドライバースイング【連続写真】
出だしは順調だった。1番で4mを沈めてバーディを奪うと、3番でも2mにつけてバーディ。6番と9番のパー5もきっちりバーディを獲って4アンダーで折り返した。「前半は良いスタートが切れて、3番までに2つ伸ばせた。そのまま後半に流れをつなげたかったが、11番で3パットのボギー。その後はなかなかチャンスにつけられなかった」というように、12番以降はパーを並べるラウンドとなった。
トータル12アンダーでトップに立つジョン・ラーム(スペイン)とは5打差だが、この日の前半のようなプレーができれば逆転可能だと考えているようだ。「今日の目標は(トータル)2桁アンダーだったが、そこまで伸ばせなかった。あすも良いスタートができれば波に乗れるかもしれない」。2008年の「全米オープン」を含めて過去8勝を挙げている得意コースだけに、勝つためのシミュレーションはできているのだろう。
そして毎日のように話題に上がるのは、米ツアー新記録となる83勝目について。「僕は82勝の意味しかまだ言うことができない。これは短い時間では達成不可能。勝つチャンスを多くの試合で作ってきて、それを20年以上も続けてきた。負けたこともあるけど、勝つためには勝てる位置にいることが重要なんだ」。果たして前人未到の米ツアー83勝を達成したとき、ウッズはいったい何を語るのか。世界中が注目している。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る