ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

ティーチングプロ日本一決定戦は、トップに3人が並んで最終日へ

<第22回PGAティーチングプロ選手権大会ゴルフパートナーカップ2020 初日◇6日◇飯能GC(埼玉県)◇6910ヤード・パー72>
ティーチングプロの日本一決定戦、「PGAティーチングプロ選手権大会ゴルフパートナーカップ2020」の初日の競技が終了。藤波尚、森本康正、黒木隆太郎の3人が「70」でラウンドし、2アンダーでトップに並んだ。1打差の1アンダー・4位には尾崎秋彦がつけている。
ティーチングプロの戦いは、独創的な練習器具だらけ!?【写真】
アンダーパーは4人だけ。難しいピンポジションに各選手が苦しむなか、藤波は「無理せず、グリーン奥にだけはつけないで、センター狙いでいきました。プラン通りにいけだ感じです」とセーフティに攻めたのが好結果につながった。また、森本も「とにかく手前から狙っていこうと思い、ピンよりも奥には絶対に打たないという戦略が良かったと思います」と藤波と同じように大ケガを防いだ。
それに対し黒木は、前半のインコースでスコアを2つ落として「38」で折り返したが、後半に入ってから5番ホールでイーグルを奪取。その後、バーディ2つを積み重ねて「32」と盛り返した。「このグリーンの難しさにしては、3パットも一回きりで、パッティングは良かったです。明日も刻むホールと攻めるホールのメリハリを利かせたプランで、今日と同じようにプレーしたいと思います」と初優勝に向けて意気込む。
その他の主な選手では、前回覇者の阿部真太郎が「76」のラウンドで4オーバー・43位タイと出遅れた。「明日はアンダーパーを出して、今日のリベンジをしたいですね」と阿部はラウンド後にコメント。また、チャンネル登録者数22.4万人のYouTuber菅原大地は4オーバー・43位タイ、“QP”こと関雅史は5オーバー・58位タイとなっている。明日の18ホールでティーチングプロ日本一が決まる。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る