ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

「最高の形でフィニッシュ」イケメンプロ小鯛竜也が悲願のツアー初Vに王手

<マイナビABCチャンピオンシップ 3日目◇28日◇ABCゴルフ倶楽部(7,217ヤード・パー72)>

第3ラウンドを首位と1打差の単独2位で迎えた小鯛竜也が、5バーディ・2ボギーの“69”をマーク。トータル13アンダーで自身初の単独首位に立ち、悲願のツアー初Vに王手をかけた。
イケメンフェーダー!小鯛のスイング連続写真
1打差の首位に立っていた永野竜太郎が序盤にスコアを伸ばし、差を広げられたが、「自分を見失わなかったことが良かった」と話した小鯛。序盤の2番(パー4)で3パットを叩きボギーを先行させるも、その後パーセーブを続ける我慢のゴルフを展開。6番(パー5)で残り174ヤードの3打目を6番アイアンでピンそばにピタリとつけ、このホールをバーディとすると、続く7番(パー4)でも連続バーディ。前半で永野を逆転する。

後半に入っても、「周りを気にせず、自分のゴルフをすること」に集中。3バーディ・1ボギーとさらにスコアを2つ伸ばし、リーダーボードの一番上に名前を乗せた。レギュラーツアー本格参戦1年目の小鯛。決勝ラウンドで初めて最終組での1日だったが、「すごくいい空気感の中で(ゴルフが)できた」と自分のプレーを貫けた。

3日間続けて60台を並べるのもレギュラーツアーでは初めてのこと。「パッティングのタッチが3日間合っている」との言葉通り、3日間の平均パット数は、全体2位の1.6429を記録。また、「(2戦前の)日本オープンからショットがよくなり、ティショットでフェアウェイを捉える確率が増えた」と言うように、今季はこの試合の前まで46.05の102位だったフェアウェイキープ率が、今大会では52.38の16位タイ(3日間平均)にアップ。安定感をキープする原動力となっている。

「ずっと出たかった」という地元の大会を最終日最終組、しかも単独首位で迎えることになった。「しっかり自分のゴルフができればチャンスはあると思うので、明日に向けてしっかり準備したい」と静かに意欲を見せた27歳。「応援してくれる人もたくさん来てくれるので、その人たちの前でいいプレーを見せられていることはいいこと。最高の形でフィニッシュできたらもっと最高」という“最高の形”は、もちろんツアー初優勝だ。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る