ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

3位発進のデシャンボー 明日以降はキャリー340ヤードで1オンも見られるか

6バーディ・1ボギーの「67」と伸ばしたブライソン・デシャンボー(米国)は、首位のローリー・マキロイ(英国)らに1打差3位と好スタートを切った。
注目を集めたのは6番パー5(555ヤード)。池をぐるりと取り囲む左ドッグレックで、ティから直接グリーンを狙えばキャリーで340ヤードが必要となる。
練習ラウンドでは数回トライしたデシャンボーだがグリーンには届かず、しかし「風などコンディションが整えば、本番でもトライするかも」とツイートしていた。
10番からスタートした第1ラウンドは前半で2つ伸ばし2アンダーで折り返し。後半に入り4番、5番と連続バーディを奪い勢いに乗って6番ティへ。
今週は1日約5000人のファンがコースへ入場、デシャンボーの1オントライをファンは期待したが、デシャンボーが手にしたのはアイアン…が、これはデシャンボーのジョーク。ドライバーを握り直したが、1オンは狙わずフェアウェイへ。10mに2オンさせると楽々3連続バーディを奪った。
「4番パー5では風はストレートのアゲンスト、少し風向きが変われば6番で1オンがトライできると思ったが…6番は右からのややアゲンストの風で、(1オントライは)難しかった」。
今週のデシャンボーが使用するドライバーは「もう少しコントロールできるようにヘッドを少し重いものに変えている。前のドライバーだったら、きょうは確実に1オンが狙えた」と話す。
それでも、今のドライバーでも風次第。目指すは風速10マイル(16キロ)だ。
「もし明日、もっとフォローの風が吹いたら狙える。今週中にトライできれば」と1オン狙いは諦めない。(武川玲子=米国在住)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る