2021年のステップ・アップ・ツアー第5戦「ECCレディス」が26日(水)に開幕する。舞台は兵庫県の北六甲カントリー倶楽部 東コース。シーズンも中盤戦に入り、来季のレギュラーツアー出場権獲得の行方も気になってくるころ。そこで、同ツアーを放送するCSチャンネルのスカイAで16年からラウンド解説を行う下村樹美プロに見どころを聞いた!
■賞金ランキングトップが1000万円をクリア 500万円以上に8人
20年と21年シーズンが統合となっているステップ・アップ・ツアーの長い戦いも折り返し地点を過ぎた。現在の賞金ランキングトップにはリ・ハナ(韓国)。「1000万円を超えて少し抜け出していますが、そのあとにも好調の選手が続いています」。2位の小野祐夢が約900万円。そして2戦前に優勝した川満陽香理が3位。4位の植竹希望と5位の石川怜奈はレギュラーツアー出場権を持つため不在だが、その下から追い上げる選手も好調だ。
「先週の大会でプレーオフに勝った岸部桃子選手もこれで500万円を超えましたし、そのプレーオフで敗れた竹山佳林選手はもう少しで700万円。これから高額賞金の大会もありますし、目が離せませんね」。岸部は決して大柄ではないが、リズムを大事にプレーする選手。メトロノームを練習に取り入れるなど、緊張感のなかでもリズムよくプレーできるのが強みだと下村。
「竹山選手も安定感がありますし、課題のグリーンがよくなれば、ここからさらに上に行くこともあると思います」。これで獲得賞金500万円を突破しているのが8人。同ランキングトップ2には来年のレギュラーツアー前半戦出場権が与えられるため、ここからもし烈な争いが展開される。
■コースセッティングはメジャー覇者?
今大会は兵庫県神戸市の中心から車で30分ほど。数々のトーナメントを開催してきたコースで行われる。そんな舞台のコースセッティンを担当するのは、公式戦の「日本女子オープン」優勝などツアー通算9勝を誇る諸見里しのぶ。選手目線も取り込まれたセッティングのなか、ステップ選手たちのコース攻略が大きな見どころとなりそうだ。
ラウンド解説の下見のため大会前日に会場入りした下村によると、「総距離が50ヤード伸びましたが、打ち下ろしのホールなので、そこまで変化はないかもしれません」と前回大会と同様の展開を予想。昨年大会はコロナ禍のため中止となったが、「池越えや谷越えもあり、アップダウンなど戦略性が求められる設計のコースですが、2年前は優勝が10アンダー。今回も優勝には二桁アンダーは必要ではないでしょうか。」と、バーディ合戦の可能性もありそうだ。
フェアウェイは広めに設定されており、そこからいかにバーディチャンスをつくるか。「ラフから打つ場面は少ないかもしれませんが、平らなライからグリーンを狙うことが重要。例年であれば後半のほうがバーディが出ますので前半耐えて、後半で伸ばす展開になるでしょう」16番にはイーグル賞も設けられており、アグレッシブなプレーが繰り広げられるのは必至だ。
■19年に4勝を挙げた賞金女王が帰ってくる!
「見どころの一つとして、アマチュア選手の活躍もあります。19年大会では西村優菜選手が2位タイに入っていますし、今回も15人のアマチュア選手が出ます。オーガスタにも出場した上野菜々子選手や、有望な選手にも注目です」
西村はその後プロテストに合格、昨年11月にツアー初優勝を挙げると、今月の公式戦「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」でも優勝と、まさにステップ・アップを果たした。西村に続く未来のスターがここから生まれる可能性も秘めていそうだ。
そんな有望な若手選手たちの前に立ちはだかるのは、19年シーズンの賞金女王、ヌック・スカパン(タイ)だ。「昨年はコロナの影響で入国できずに1試合も出場していませんでしたが、ようやく復帰です。先週はステップではなくレギュラーツアーの中京テレビ・ブリヂストンレディスで日本ツアーに復帰していきなりトップ10に入っていますし、今週も優勝候補の1人に違いありません」と期待がかかる。
19年シーズンは参戦2年目で大ブレイク。4勝をマークすると獲得賞金も2000万円を突破。圧倒的な強さを見せた。「53ラウンドでバーディを168コ獲っています。タイは地面が硬いのでしっかりとボールコンタクトしないといけない。そのためアプローチの引き出しも多い。風への対応などもうまいし、全体的に穴がない選手。後半戦に向けて一気に上位に食い込んでくる可能性が高いでしょう」。残り半分と試合数は少ないが、2季連続の賞金女王も不可能ではなさそうだ。
解説・下村樹美(しもむら・じゅみ)
1988年5月13日生まれ、愛知県出身。2011年にプロテストに合格。ケガなどもあり一線からは身を引いたが、16年からはスカイAでラウンド解説をしている。プロ目線での解説が好評。今年もステップ・アップ・ツアーから選手のプレーの模様や声を届ける。
ステップ・アップ・ツアー見るならスカイA
<ゴルフ情報ALBA.Net>