ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

帯同キャディ不在の影響? 渋野日向子、4度の池ポチャは「ティの距離を間違えていた」【一問一答】

<KPMG全米女子プロゴルフ選手権 3日目◇26日◇アトランタ・アスレチックC(米ジョージア州)◇6740ヤード・パー72>
海外女子メジャー「KPMG全米女子プロゴルフ選手権」は3日目の競技が終了。ギリギリで予選通過を果たした渋野日向子は5バーディ・2ボギーに加え17番で池に4回入れ「10」。スコアを4つ落とし、トータル6オーバーの68位タイに後退した。
渋野は前日に帯同キャディがコロナ陽性判定を受けるハプニングに見舞われたが、渋野は陽性反応が出ず、症状もないためUSLPGAのメディカルディレクターの指示のもとプレーが可能になった。不安だらけのなかでのプレー。そんな渋野はホールアウト後に涙ながらに何を語ったのか。
Q:ハプニングの中でスタート、そのときの心境は
きのう、キャディさんが陽性になったと聞いたときは、あした回れるかどうか分からないっていう状況でした。かなり遅くまで起きて、きょう回れるかどうかっていう結果を待っていたんですけど、結局きのうのうちには出ませんでした。
今朝、回れるっていう連絡が来てPCR検査をして陰性が出たので、ローカルキャディさんをお願いしてやることになったんですけど、本当に不安だらけというか、いろいろ…なんか…すごく不安だったんですけど…回り切れてよかったです。
Q:ローカルキャディは
めっちゃ優しかったし、本当に心強かったです。とてもありがたかったです。1人で回りたいと思っていたから、セルフでもいいかなと思っていました。でも、ローカルキャディさんがついていないと駄目と言われて。結果的にすごく良かったかなと。全然英語しゃべれないのに、すごく優しかったです。(今大会では使用できる)距離計測器が役に立ちました。
Q:帯同キャディ、明日戻ってこられる可能性も
昨日の夜の検査結果が、今朝出て陰性。もう1回陰性であればあしたいけると、マネージャーさんからは聞いています。
Q:日本人のギャラリーからも応援してもらっていた
本当に、マネージャーさんもトレーナーさんも入れないっていう状況で、本当にみなさんの声援が力になりましたし…本当に…なんかつらい中、不安もあったんですけど、本当にみなさんの声援のおかげで…最後まで頑張れました。
Q:池に4度入れた17番のあと、気持ちを切り替えられたのは
あれだけ入ってしまえば逆に切り替えやすかったのかな。ははは(笑)。距離を間違えていました。もう一個前のティイングエリアの距離で計算してやっていた。それに全く気づけないくらい、動揺しちゃっていた。ドロップゾーンの距離を間違えた。3つ書いてあって、一番前のティのやつで計算していた。そこは自分がバカでした。
Q:何番で打っていった?
ティショットは8番アイアンで当たりがちょっと悪くて。それで、次は52度のウェッジで打って、次に46度のウェッジで打ったんですけど、グリーン上で“あれ、違うな”と思って。そこで、あ、自分バカだなという感じでした。
でも、今日は本当に3日間の中では一番ショットが良かったと思いますし、パッティングもちょっとずつかみ合ってきて、すごい自分でもいいストロークで、いい転がりができているなっていうのがすごく実感できたので、良かったかなと思います。
Q:最終日に向けて
きょう最後までやりきれたことはすごくいい経験だと思いますし、まだあしたがあるので。あしたはどうなるか分からないですけど、あしたもきょうよりはましなプレーができるように頑張りたいです。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る