ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

トラスの次に来る!? 国内女子ツアーでパター用カーボンシャフトが増えている【ツアー担当に聞く】

稲見萌寧をはじめ、菊地絵理香、堀琴音、若林舞衣子といった今年の優勝者がことごとく使っているのがテーラーメイドの『トラス』シリーズパター。プロに渡す在庫がなくなりそうになるほどの流行を見せているが、その裏でじわりじわりと使用者が増えているのが、藤倉コンポジットのパター用カーボンシャフト『MC PUTTER』だ。同社のツアー担当・貞包聡介氏は「今は10人ほどの選手が使ってくださっています。ここ何週間かで一気に増えましたね」という。
先週の「ニトリレディス」で初めて最終日最終組に入った鶴岡果恋もその一人。最終日にスコアを崩したが、3日目までの1ラウンドあたりの平均パット数は28.66だった。今季の平均が29.9245だから1打以上も縮めていた。その鶴岡はこの前週の「CAT Ladies」から『MC PUTTER X-FIRM(エクストラファーム)』を投入していた。
貞包氏は「鶴岡さんは渡してすぐに“めちゃくちゃいい”と言ってくれました。すごく転がりが良くなり、それによってストロークも小さくてすむ。だから、安定するんです。順回転でいくので曲がりも少ない。何よりもトルクが少なくネジれないので、ヘッドの重さを感じられる。そういったところが、今年少し重たかった小樽CCのグリーンでもはまってくれたのではないでしょうか」と分析している。
また、同大会で5位に入った勝みなみも愛用。今季1ラウンドあたりの平均パット数1位のパター巧者は『トラス』と『MC PUTTER X-FIRM』の組み合わせだ。
「勝さんは“転がりがいいから返しが100%入る”と言ってくれました。ロングパットも返しを恐れずにしっかり打っていける。パット数も良くなりますよね」
『MC PUTTER』は主に硬さの異なる「SMOOTH(スムース)」と「FIRM(ファーム)」、「X-FIRM(エクストラファーム)」の3種類があるが、初めて使うアマチュアにおすすめなのは「X-FIRM」だという。「一番硬いのでトルクの少なさが一番感じられると思います」(貞包氏)とのこと。
ここから『トラス』のようにツアーでどんどん広がっていくのか。今後はパターのシャフトにも注目したい。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る