ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

「言われるたびに悔しかった」堀琴音が挑む、ゴルフ人生で一番苦い思い出

<日本女子オープン 事前情報◇29日◇烏山城カントリークラブ(栃木県)◇6550ヤード・パー71>
「プロが勝たないと、情けない…」。前回ここ烏山城カントリークラブで行われた16年大会で、アマチュアの畑岡奈紗に敗れて涙を流した堀琴音。そこから陥ったスランプを乗り越えて、5年ぶりに烏山城へ帰ってきた。
その16年大会では、畑岡奈紗と首位タイで並んでいたが、490ヤードと距離の長い17番パー4でレイアップを選択した。だが、勝負をかけた3打目を寄せきれずボギー。優勝には1打届かず、涙がほほをつたった。
悔しい思い出しかない、という舞台。今でもふとした時に思い出す。それは周りもそうだ。「ここに来るまで何百回とあの時のことを言われました。名前を憶えてもらったのもありますが、言われるたびに悔しかった。優勝しても(いまだに)言われています(笑)」。片時も忘れることのない悔しい記憶。「ゴルフ人生で一番大きくて、一番苦い思い出」だという。
そんな舞台に、初優勝を挙げて戻ってきた。シード喪失の苦しい時期を乗り越えて、今年の「ニッポンハムレディス」で悲願の初栄冠。「優勝して烏山城に行きたいという気持ちはありましたが、できると思っていなかった。それができてよかった」と勲章を因縁の地への手土産とした。
ラウンドするのも5年ぶりというコースは、グリーンに少し変化が。「5年前より柔らかいので、気を付けていきたい」。前回はアンダーパーが5人という戦いだったが、「今はレベルも上がっているので、天候次第ですが優勝スコアは二桁くらいになると思う」とよりアグレッシブさを要求される展開となりそうだ。
17番もグリーンの柔らかさに加えて、自身の飛距離が伸びたこともあり、「きょうも2オンした。フェアウェイにちゃんと置ければ2オンを狙っていきたい」と果敢に攻めると宣言した。
攻め方が変わっても気持ちは一つ。「5年前のことがあるので、ほかの人とは気持ちが違う。人一番頑張りたい気持ちが強いと思います」。苦い記憶がこべりついた烏山城。今回はうれし涙で、“一番良い思い出”に塗り替えて見せる。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る