ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

レコードVで締めくくり 今季4勝のテレサ・ルー、来季への課題は?

<LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ 最終日◇26日◇宮崎カントリークラブ(6,448ヤード・パー72)>
結局最後まで新鋭ショットメーカーに並ばせなかった。「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」最終日、首位から出たテレサ・ルー(台湾)が追いすがるイ・ミニョン(韓国)を振り切り今季4勝目。メジャー制覇で「素晴らしい年だった」と2017年シーズンを締めくくった。
今季1年の締めくくり!最終戦の様子を特選フォトで振り返る
盤石の戦いっぷりだった。「今日はあまり良くなかったけど、大きなミスもなかった。地味な1日でしたね」というように序盤はパーを並べる静かな立ち上がり。2打差から追いかけるミニョンが4番で先にバーディを奪っても冷静さを失わない。
勝負が動いたのが6番。ミニョンがティショットを左の林に入れてモタモタしている間に自身は5mのバーディチャンス。相手がボギーを叩く中、このパットをねじ込み一気に3打差に。その後も「インコースは難しいし、彼女は安定しているので安心感は無かった。最後まで頑張らないと追いつかれると思った」と最後まで手綱を緩めず。トータル15アンダーまで伸ばし、トーナメントレコードでメジャー通算4勝目を挙げた。
今年1年を振り返り「4勝できて満足」という一方で「自分の目標にはまだまだ」とテレサ。「1年を通じての安定感がないですね。波が激しい。もうちょっと安定すれば、賞金ランクももっと上に行けると思う」
その為の課題も明確。「良い成績を出したいと焦ってしまう、イライラしてしまうのが好不調が激しい原因。あとは怪我もあった。このオフで筋肉をつけて怪我をしにくい体を作りたいと思います」。目指す先にあるのがツアー制施行後未だ誰も成しえていない“平均ストローク60台”。今週の4日間のようなスキのないゴルフができれば、この数字も現実味を帯びてくる。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る