ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

金閣寺に清水寺…本番前に京都旅行 佐藤心結は“リフレッシュ策”奏功「いい精神状態で臨める」

<JLPGA最終プロテスト 事前情報◇1日◇城陽カントリー倶楽部 東コース(京都府)◇6400ヤード・パー72>
10月の国内女子ツアー「スタンレーレディス」に出場し、渋野日向子、木村彩子、ペ・ソンウ(韓国)とのプレーオフを戦ったすえ2位となった佐藤心結(明秀学園日立高3年)。“超高校級選手”の一人がプロ入りへの最後の関門に挑む。
静岡県の東名カントリークラブで、並み居るプロを相手に衝撃のプレーを見せた佐藤。最終日の最終ホールまで首位に立ち、アマチュア優勝目前にまで迫った。大会通じてのドライバー平均飛距離は260ヤードで全体1位。中学時代に砲丸投げで培ったパワーだけでなく、高水準のアイアン、パター技術でも注目を集めた。
「負けたときは悔しかったけど、2日後にプロテストの2次予選があったのですぐに気持ちを切り替えました。それで、悔しい気持ちが“あそこまで自分もできる”という自信になりました」
最終テストの会場となる城陽CCは砲台グリーンが多いのが特徴。そして硬く、速い仕上がりになっていることに、多くの選手が警戒の言葉を並べた。先週の火曜日に京都入りし、入念な調整を進めてきた佐藤は、「飛んで曲がらないのがこのコースでは武器になる。いかにショートアイアンを持てるかが大事。飛距離を生かしてピンをデッドに攻めてチャンスを作りたい」と、自らの強みも生かしてのスコアメイクをイメージしている。
テスト前日の心境について、「リラックスできています」と話す。それにはこんなスケジュール組みが功を奏したようだ。京都に1週間滞在し本番を迎えるなかで、先週の土日はコースでの練習をせずに京都観光を満喫した。土曜日は清水寺、金閣寺などを、日曜日は平等院鳳凰堂、東大寺を巡り「お参りに行きました」。合格祈願もしっかり行い、「(土日は)夜に練習したくらいであまりゴルフに触れていなかった。それで逆にいい精神状態で臨めるのかなと思っています」と、中学校の修学旅行以来となる京都散策でのんびりした時間を過ごし、気持ちを落ち着けた。
その日曜日には、奇しくも自身が優勝争いを繰り広げた渋野とソンウが「樋口久子 三菱電機レディース」でプレーオフを戦った。佐藤は、これで「もう一度あの舞台に戻って、一流プロの方と優勝争いをしたい」という気持ちを改めて強めることになったという。そのために、まずはあすからの4日間が通過点となる。
「悔いの残らないように、自分のプレーを最大限発揮するだけ」。プレー中にイメージするのは「自分の名前があるリーダーボードの前で、自分の名前を指さして“合格しました”の写真を撮る」という自分の姿だ。「ただ飛ばし屋とだけ言われたくない。飛ばすけど精度もいい。この飛距離が通用するのはスタンレーで分かりました」。こんな自信を胸に、“自然体”で臨んでいく。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る