ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

名物16番は「オナーで打ちたい」 松山英樹のスタジアムホール攻略法

<ウェイスト・マネジメント・フェニックス・オープン 事前情報◇8日◇TPCスコッツデール スタジアムC(米アリゾナ州)◇7261ヤード・パー71>
大会3勝目に向けて、日に日に注目が高まっている。連覇もしましたし、ソニーにも勝ったから余計に、と松山英樹も語るように、フェニックスにおいては松山の評価と人気は絶大だ。
2016、17年に大会を連覇。2位が一回に4位が一回。「大会連覇もしているし、ソニーで勝ったから余計に注目されると思うけど、めっちゃ得意かと言われたらそこまでという感じなので。でも結果的にはプラスだと思うので、いい状態で臨めたら」と、やはりこの地は松山の強さを引き出す場として定着しているのは周知の事実だ。
昨年9月に始まった新シーズンではすでに2勝を飾り年間ポイントレースではトップを快走。3週間前にケガをした足もやっと治ったと、コンディション面でも不安はなくなった。
「悪くはないと思います。いい状態では来られているかなと。優勝した時は14、17アンダーですけど、最近は20アンダーくらいまではいっているので、1日4アンダー、最低3アンダーくらいではいきたいです」とスコア的な目標も見えてきた。
そのなかでも「ラフが思ったより、いつもの半分くらいしかないので、スコアは伸びるのかなと思いますけど、グリーンの状態がここ最近は硬さがつかめずに最後までいっているので、そこを早めにつかめるようにしたいなと思います」と注意点もしっかりと頭に入れつつ、戦う構えだ。
月曜日は練習のみ、火曜日はアウトコースを回りコースの感触を確かめたが、水曜日はプロアマ戦でインコースを回る予定。「あしたどうなるかという感じ」と、名物のスタジアムホール16番に、マスターズチャンピオンとして戻ってきたときのファンの反応も今では楽しみの一つ。
予選ラウンドは昨季年間王者のパトリック・キャントレーとジャスティン・トーマス(ともに米国)の注目組。この3人で16番に入ったときのボルテージは相当なものと予想される。「ヤバいですよね。オナーになりたい。二人に先に打たれて手を挙げて盛り上げられると、そのあと静かにしてといえないし(笑)」と大熱狂対策は“先手必勝”といえる。
名実ともに世界的トッププレーヤーとなった今、いつも以上に注目が集まる日本のエース。フェニックスの大熱狂の中心には、今年も松山がいるはずだ。(文・高桑均)

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る