16年に2部チャレンジツアーで賞金ランク2位に入り今季前半戦の出場権をつかんだ秋吉翔太。7月の「ダンロップ・スリクソン福島オープン」で6位タイに入ると、10月のメジャー「日本オープン」のサンデーバックナインで5連続バーディを奪い4位タイフィニッシュ。プロ入り8年目にして、初のシード権を獲得した。
国内男子ツアーの特選フォトをまとめて!
昨年はドライビングディスタンスとフェアウェイキープ率の順位を足したトータルドライビング部門で1位。今季は3位と飛んで曲がらないドライバーが持ち味の秋吉。今季は平均パット数が昨年の1.8173(82位)から1.7862(38位)に向上したことが賞金ランク43位とフルシード権獲得につながった。来季はさらに活躍が期待される27歳の横顔に18の質問で迫った。
Q1:初シードを決めたときの気持ち&すぐ連絡したのは誰?
A.嬉しかったですね。日本オープンの時に分かったので、すぐ妻に連絡しました。来年もシードを取って10〜15年は保持できるようにしたいですね。
Q2:昨年までと比べ、今季はここが上達したという部分はありますか?
A.山本己沙雄(みさお)プロからパッティングを教えて頂いたことがハマりましたね。ストロークが良くなりました。感謝です!
Q3:自分のプレーの持ち味を教えてください
A.飛んで曲がらないドライバーが1番の武器です!
Q4:今季、ここまでで印象的だった試合は?
A.シードを決めた日本オープンです。前半は悪かったですが、後半は5連続バーディ。すごく印象に残っています。
Q5:プレー中に一番意識することはなんですか?
A.あまりないのですが、小学生の時からコースに対する感謝の気持ちは忘れないようにしています。
Q6:クラブを選ぶときに、ここだけは譲れないというこだわりはありますか?
A.クラブ選びは直感です。初めて構えたときにいいか悪いかを判断します。
Q7:ゴルフ人生で一番うれしかったことは何ですか?
A.特にないんですよね(笑)
Q8:逆に、ゴルフ人生で一番悔しかったことは?
A.ありすぎて分からないです。やはり悔しいことのほうが頭に残ります。
Q9:憧れの選手を教えてください
A.丸山茂樹さん。いつも明るく、楽しくゴルフをされている印象があるので。こういう人になりたいですね。
Q10:ツアー会場で仲間たちからなんと呼ばれていますか?
A.後輩からは秋吉さん、先輩からは翔太ですね。浅地(洋佑)からはターショー先輩と呼ばれています。
Q11:よく飲みにいくプロ仲間、キャディさんは誰ですか?
A.そんなに飲みにはいかないですが、最近は(小田)孔明さんと一緒に食事をすることが多いです。
Q12:オフの日は何をしていますか?
A.ゲームですかね。実はツアー転戦中もPS4を持ち歩いています。「みんなのゴルフ」とかやります(笑)
Q13:ツアーを転戦し、見つけたお気に入りの店や料理はありますか?
A.やっぱり九州の料理が一番美味いです(熊本出身)。
Q14:プロゴルファーになってなかったら、何になっていたと思う?
A.プロ野球選手ですかね。野球は好きでずっとやっていました。
Q15:一番心にのこった本or映画を教えてください。
A.ないです(笑)。カーアクション系の映画の新作はチェックしますが。あと海外ドラマも好きです。
Q16:座右の銘を教えてください
A.言葉に縛られたくないので、特にないです。
Q17:好きな女性のタイプを教えてください
A.目力がある人です。妻もけっこう目力が強いです(笑)
Q18:ゴルフ人生の“ゴール”は何ですか?
A.海外メジャーで勝つのが最終的な目標です。マスターズには出たいですね。来年もシードを獲って、優勝争いの経験を積んで海外を目指していきたいです。
<ゴルフ情報ALBA.Net>