2016年にチャレンジトーナメント賞金ランキングで10位に入り、今季前半戦の出場権をつかんだ北村晃一。5月の「関西オープン」で4位タイ、10月の「マイナビABC」で7位タイと結果を残し賞金ランク72位で初のシード入り。父は「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系)などでおなじみの北村晴男弁護士。22歳からゴルフをはじめプロになった異色のプレーヤーの“横顔”を見ていこう。
国内男子ツアーNo.1チャン・キムの豪快スイング!
Q1:初シードを決めたときの気持ち&決まってすぐ連絡したのは誰?
A.準シードはカシオの時に確定していたのですが、第1シードに入れなかった悔しさがありました。ほぼ確定したのが「マイナビABC」の時だったんですけど、確か一番最初に父親に連絡したと思います。3日目に応援にきてたので。最終日に中止となったので、これで準シードは間違いないと連絡をした記憶があります。
Q2:去年と比べて変わったところは?
A.ゴルフの内容はほとんど変わっていないと思うんですけど、一番変わったのは1年を通してツアーに出たことで、雰囲気やリズムに慣れたということですね。今まではスポット参戦だったために対応できなかった部分。コースのセッティングとか、毎週木曜日から4日間を戦うリズムだとか。そこに慣れたと思います。
Q3:自分の持ち味は?
A.あまり派手なゴルフをするタイプではないのです。コースマネジメントもそうですが、一番得意なのはパターだと思っています。ロングパットだったり、ギャラリーの皆さんにはパットを見て頂きたいと思っています。
Q4:一番印象に残った試合
A.関西オープンですね。優勝したのが今平周吾だったんですが、その周吾とかなり打数が離れていたので、優勝は意識しなかったのですが緊張しました。その中で当時の自分にとってベストなプレーができたと思います。そこで自信がつきました。「あの時できたんだから」と、1年間を戦う上でのモチベーションになりましたね。
Q5:試合で意識していることは?
A.普段通りにできないのは当たり前なので。思い通りにできない自分をどのようにコントロールするのか、ということが重要だと思います。試合の時に違う自分がいる。その自分をコントロールして、試合で通用する状態にできるかということですね。気持ちの面であるがままを受け入れる、という感じですね。
Q6:クラブ選びで譲れない部分は?
A.一番は“顔”ですね。構えた時のすわりの良さも重要ですけど、それよりも見た目ですね。見た感じで一番球筋のイメージが出しやすいものが決まるので。
Q7:ゴルフ人生で一番うれしかったこと
A.今年の九州オープンですかね。今年の優勝者には日本オープンの出場資格が与えられていたので。今年は何としてでも日本オープンに出たかったので、勝ちにいった試合で勝ち切れた。自分の思い通りになるというのが、プロゴルファー冥利につきますね。どの試合も勝つつもりで臨みますが、本気で勝つ気でいって勝てたという意味では、一番うれしかったですね。
Q8:一番悔しい経験は?
A.自分がふがいないという意味では、2012年か2013年のファイナルQTで足を痛めてしまって。結局そのまま4日間で予選落ちしたんですが、その時は自分の不注意でケガをしてしまったので。悔しくて泣くということはほとんどないのですが。その時は自分へのふがいなさで眠れなかったですね。
Q9:憧れの選手は?
A.目標としているのは欧州ツアーの賞金王になったルーク・ドナルド。あの人のプレースタイルっていうのは、日本人でもあのレベルになれる、という可能性を示してくれたんじゃないかなと。飛距離的にもそうですが、日本人と同じように正確性とパターの技術であそこまでになった人ですから。
Q10:ツアー会場でなんと呼ばれている?
A.後輩からは晃一さん。先輩からは晃一とか。女性のキャディからはこうちゃんとか…。あだ名は特にありませんね。
Q11:よく飲みに行く人は?
A.ツアー中はあまり飲みに行くことがないのですが…。和田章太郎は福岡の後輩なので、中州でもこの前飲みましたね。前半戦は和田も出場していたので、一緒に行動していました。
Q12:オフは何をして過ごしている
A.プライベートでゴルフをするか、漫画を一日中読んだりしますね。
Q13:ツアー中見つけたお気に入りのお店や料理は?
A.宮崎市にある「こくぶ」っていうおでん屋さんですね。毎年宮崎で合宿していて、今年のフェニックス・オープンの時も毎日通っていました。
Q14:ゴルファーになっていなかったら何になってた?
A.おそらく弁護士だと思います。中大法科(中央大学法学部)を出てるので、ここから弁護士になる人も多いですし、周りもそれを目指して、実際に弁護士になっている人もたくさんいますから。父から推されたことはありませんでしたが、自然とそういう流れになったのかな、と思います。
Q15:心に残った本・漫画は?
A.漫画では「スラムダンク」ですね。映画でいえば「アルマゲドン」です。あまり映画を観ないのですが、中学生の時に映画館で鑑賞して、初めて泣いたのがアルマゲドンだったので。今観てそこまで好きかと言われたら、そうでもないですけど(笑) 印象に残ってはいます。
Q16:座右の銘は?
A.「為せば成る」です。
Q17:好きな女性のタイプは?
A.難しい質問だなー(笑)。あまり干渉してこない人ですかね。
Q18:ゴルフ人生のゴールはどこですか?
A.ゴルフ市場をもっと大きくできないのかな、とぼんやり考えています。野球やサッカーと比べても、競技人口ははるかに多いわけですから。今でもメジャースポーツですが、もっともっと規模を大きくできる可能性があると思います。周りと比べれば、自分はだいぶ異色な存在ですから。僕のような人間が活躍して、テレビに出たりして、ゴルフ市場拡大の助力になれるのかなと。まずは活躍することが第1ステップですね。
<ゴルフ情報ALBA.Net>