ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

“技”の後は“メンタル”を整え「68」 5位発進の香妻琴乃「自信もついてきている」  

<日本女子プロゴルフ選手権コニカミノルタ杯 初日◇6日◇小杉カントリークラブ(6,605ヤード・パー72)>
最近3試合でトップ10入りが2度と好調が続く香妻琴乃が、この日も好ラウンドを見せた。スタート直後からの3連続など5バーディを奪い、ボギーはわずかに1つ。「68」をマークし、首位グループと1打差の4アンダー・5位タイで2日目を迎える。
【関連写真】香妻琴乃がグリーン上でラインを読んだら…
「アイアンが思い通り打てていた」という前半、香妻がスタートダッシュに成功した。スタートの10番で残り113ヤードのセカンドショットを48度のウェッジで2mにつけバーディを奪うと、11番パー5ではバンカーからの3打目を3mにつけてスコアを伸ばす。続く12番でも158ヤードのセカンドを7番アイアンでピン左5mに運び、いきなり3アンダーのアドバンテージを得ることに成功した。
さらに「CAT(Ladies)の週からタッチも合っているし、自信も少しずつついてきている」と復調のカギとなっているパットも「4、5mのバーディパットが決まってくれた」とさえわたり、今季レギュラーツアーで3度目となる60台をメジャーの初日にマークした。
そのCAT Ladiesでは、東浩子の紹介で訪れた恵比寿にあるレッスンスタジオで、パットを理論的に分析し復調の足掛かりにしたことを明かした香妻。2014年に平均パット1位(パーオンホールのパット数)に輝いたその武器をさらに“研ぎ直す”ための取り組みは続いている。「ゴルフ5レディス」の週には、再び東の紹介で今度は六本木にあるレッスンスタジオに足を運び「メンタル、イメージの作り方を学んできました。ルーティンをしっかりと自分のなかで決めてきて、それをひたすらやれば大丈夫という思いがあります」とさらなる自信に繋げた。
具体的には「今まではボールに線を引いて、その線の通りに打とうとしていたけど、今は目標に対して打っていこうというイメージ。どこを見て、どう素振りして、そのときに何を考えるかを学びました」と、“技術”の次は“心”を整えグリーンに上がっている。
「ティショットが構えづらいホールが多い。今日はドライバーは良くなかった」と、決して得意といえるコースではないが、ティショットのミスをセカンド以降でカバーし上位発進を決めた。QTランク104位で始まったシーズンは、CAT Ladiesまでの11試合で予選落ち7回、棄権1回と苦しんだ。6月の第1回リランキングも55位に終わり、出場順位が下りてくるか、推薦出場に頼ることとなったが、ここにきて上昇気流に乗りつつある。
最後に「この後ティショットを修正して、明日はフェアウェイキープ率を上げてバーディチャンスを増やしたいです」と話した香妻。2日目は悪天候が予想されるが、そのなかでも、これまで自らにかかっていた雲を吹き飛ばすようなプレーを見せ、3日目へと繋げていきたい。(文・間宮輝憲)

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る