ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

「ショットの悩みがない秋を迎えたい」 イ・ボミは『68』で3戦ぶりの決勝ラウンド進出

<マンシングウェアレディース東海クラシック 2日目◇15日◇新南愛知カントリークラブ 美浜コース(6446ヤード・パー72)>
1オーバー・57位タイからスタートしたイ・ボミ(韓国)は、2日目を4バーディ・ノーボギーでラウンド。トータル3アンダーまで伸ばし、27位タイで3試合ぶりの決勝ラウンド進出を果たした。
【写真】スコアカードを見てビックリ?するイ・ボミ
裏街道からのスタートとなったこの日、前半の13番で5mのパットを沈めバーディを奪うと、そこから快調にスコアを伸ばした。「昨日のラウンド後にスイングを調整して、ミスの理由が分かるようになった。パッティングの調子もよかった」と、そこから16番が3m、2番がベタピン、8番が3mとショットをピンに絡ませ、予選通過ラインを突破した。
「日本女子プロゴルフ選手権コニカミノルタ杯」が行われた先週から、2017年に専属コーチを離れたチョ・ボムス氏に再び師事。全盛期をよく知るコーチとともに、現在はバックスイング時の手の位置や、下半身を使うスイングを取り戻すための調整を続けている。この日は「いいドローボールも出ていました」と手ごたえも感じたボミ。「いい時の感覚で打てていました」と笑顔を見せた。
「楽に振れて、距離が出てくれる」と今週から投入した新たなドライバーのほか、こちらも変更したアイアン、パターも功を奏しているようで、「パターは重いグリーンにとても合っている。アイアンも昨日は天気が悪くて距離感が難しかったですが、今日はしっかりと距離がでてくれた」と納得の様子だ。
「ショットの悩みがない秋を迎えたいです」。そんな言葉の実現を予感させる2日目のラウンド。明日も同様のプレーで、これまでの悩みを払拭するようなプレーを見せたい。(文・間宮輝憲)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る