ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

勝つ姿を生徒に見せられるのがうれしかった〜PGAティーチングプロ選手権大会 注目選手の横顔「澤口清人」

<第20回PGAティーチングプロ選手権大会 ゴルフパートナーカップ2018 事前情報◇24日◇南総カントリークラブ・東コース(6781ヤード・パー72)>
「まさか勝つことができるとは……。運もありました」
婚約者の若松菜々恵さんと優勝カップを掲げる今平周吾
と昨年の同時期を振り返るのは、ディフェンディングチャンピオンの立場として臨む澤口清人(37歳・B級)だ。
最終日、最終18番パー5。ティショットは右サイドの林の中にいったが、リカバリーに成功してパーでまとめ、プレーオフに進出した。そのプレーオフ1ホール目もティショットがトラブルに見舞われながら、3打目を1.5メートルにつけてバーディ。一方の相手はまさかの3パットでパーとし、この瞬間、澤口の初優勝が決まった。
「相手の方は2オンに成功してイーグルの可能性もありましたから、ボクは絶対にバーディをとろうと3打目に臨みました。そして、プレーオフ2ホール目のことを考えていたら、向こうが60センチのバーディパットを外した。今でも信じられない結果でした」
最後まであきらめない執念が実ったわけだが、この初優勝は「教えるプロ」の澤口にとって大きな財産となった。
「主に埼玉県の狭山ゴルフ・クラブでレッスン活動をしています。グリップやアドレスを筆頭に、基本に忠実がボクのモットーですが、自分の教えが証明できて本当にうれしかったですね。実際、レッスンを受ける人も増えましたから。やっぱり、生徒に勝つ姿を見せられるのが一番です」
この優勝で今年の日本プロゴルフ選手権にも出場したが、
「ツアーの出場は初めて。どうなることかと不安だったし、実際に結果は78、74の通算8オーバーで予選落ち(109位タイ)でしたが、やれないことはないと思いました。もちろん今年も頑張りたいです」
連覇、そして再度の日本プロ出場を夢見て今大会に臨む。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る