大きな不安を乗り越えトップ通過の原江里菜「もう、ここには戻ってこないように」

ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

LINEで送る

最新ゴルフニュース

大きな不安を乗り越えトップ通過の原江里菜「もう、ここには戻ってこないように」

<ファイナルクォリファイングトーナメント 最終日◇30日◇東急グランドオークゴルフクラブ・兵庫県(6456ヤード・パー72)>
今年のファイナルQTをトップ通過したのは、トータル9アンダーをマークした原江里菜だった。賞金ランク58位でシード復帰に失敗し、失意の涙を流した「大王製紙エリエールレディス」から約2週間。来季前半戦の出場権をガッチリとつかみ、その表情に再び笑顔が戻った。

「来年自力で(レギュラーツアーに)出られることにすごくホッとしています。4日間無事に終わってよかった…」。まずはそう本音を口にした原。大王製紙−からQTが始まるまでは「不安で何をしていいのかが分からない状態でした」と苦しい日々。「選択肢がこれしかなかった」と、ほぼ毎日クラブを振り続け、気持ちを紛らわせた。しかし、いざ4日間の戦いが始まると「やるしかない」とトップギアに。72ホールを突っ走り、最高のかたちで会場を後にすることができた。
ここでの経験を原はポジティブにとらえる。「緊張感のなかプレーしたことで、自分が“できること”と“できないこと”が明確になりました。『この4日間を味わったからいい結果が出せた』と言えるような来シーズンにしたいですね」。この大一番を今後の糧にする。もちろん「もう、ここには戻ってこないようにしたい」という気持ちは忘れないが。
「来年はリランキングを意識するのではなく、優勝を目指して頑張りたい」。2015年「大東建託・いい部屋ネットレディス」以来となるツアー3勝目を目指し、晴れやかな気持ちで2019年を迎える。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ