ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゼビオグループ契約 リディア・コ選手が、 3/11 (土 13 30 よりジャパンゴルフフェア 2023 にてトークショーを行います。詳細はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

タイガー初戦は2アンダー サウスコースでアンダーは優勝への吉兆?

<ファーマーズ・インシュランス・オープン 初日◇24日◇トリーパインズGC(米国カリフォルニア州)>
タイガー・ウッズ(米国)が2019年の初戦でまずまずのスタートを切った。過去8回の優勝を誇る相性抜群のトリーパインズで、5バーディ・3ボギーの「70」。2アンダー・53位タイは一見、出遅れに見えるが、2つのコースを使う本大会において、ウッズが初日に回ったサウスコースはこの日の平均スコアがノースコースに比べ2打多く、まだまだ挽回のチャンスは残る。
タイガー・ウッズの最新セッティングはこれだ
「サウスコースでの2アンダーは悪くない。それでも明日はビッグスコアを出さないといけないね」と話すとおり、ノースコースを回りトップに立ったジョン・ラーム(スペイン)はこの日「62」の10アンダー、同じくジャスティン・ローズ(イングランド)、ダグ・ギム(米国)らはいずれも「63」の9アンダー。ビッグスコアが必要なのは承知の上だ。
「67、68のスコアが簡単に出ていてもおかしくない内容だった。パッティングがカップに嫌われた」と、紙一重の内容。シーズン初戦の初ラウンドとしては「アイアンの距離感も合っていなかった。もう少しピンに届く距離で打たないと。今までのキャリアを見てもボクはそこがうまかったからね」と、結果以上に自信をのぞかせる。
首位とは8打差ながら、2日目のノースコースでの爆発いかんでは一気に優勝争いに浮上する可能性も。本大会初日をアンダーパーでまとめるのは6年ぶりで、ちなみにそときは優勝を果たしている。感動の復活優勝から4カ月。海外メジャー優勝という完全復活を遂げるためにも、残り3日間で最高のパフォーマンスを発揮したいところだ。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る