ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

沖縄勢が大健闘!比嘉真美子は「ツアーを引っ張っていきたい」【最終日コメント集】

<ダイキンオーキッドレディス 最終日◇10日◇琉球ゴルフ倶楽部(沖縄県)◇6514ヤード・パー72>
比嘉真美子が開幕戦を制した。沖縄県勢としては2004年の宮里藍以来、15年ぶりの県勢2人目の本大会優勝。気丈に振る舞うことの多い比嘉だが、ホールアウト直後は目に涙を浮かべた。最終日は2度のダブルボギーなど苦しんだが、7打のリードがものをいった。同じく地元の新垣比菜も大健闘。最終日は4アンダーをマークして一気に2位タイに浮上した。昨年のプロテストにトップ合格したエイミー・コガ(米国)、初優勝が期待される松田鈴英なども上位フィニッシュ。白熱の展開となった最終日のコメントを一挙紹介。
お母さんやったよ!比嘉真美子歓喜の地元優勝【写真】
■比嘉真美子(トータル5アンダー・優勝、「70」・「66」・「71」・「76」)
「スタート前は特に変な緊張感もなく入れたけど、いい感じではいたんですけど、勝負どころでのパットであったり、なかなか決まってくれなくて、いいプレーに引き戻すことができませんでした。途中ですごく悪い流れが来てしまって、嫌な雰囲気でしたけど、天気も結構横風と雨と降ってきたので、上がり3ホールは厳しい状況でした。どうにか17番でバーディを獲れて、ティショットもセカンドも完璧なショットができたので、次につながるかなと思いました。
(涙も見えたが?)ゴルフを始めてすぐにこの大会でボランティアをして、いつかこういうカッコいいプロゴルファーになりたいなと思っていた大会で、優勝することが夢のひとつでもあったので、その夢が現実になって、そういう感情が入り混じってという感じでした。
地元の大会は私が引っ張っていきたいという気持ちが強かったので、今年はそれが達成できて良かったですし、来年もそういう気持ちでダイキンを迎えるでしょうし、とにかく勝ちたかったです。去年賞金ランキング上位ですごくいいシーズンでしたが、まだまだ力不足ですけど、自分が引っ張っていきたい気持ちも去年ちょっと芽生えて、この開幕で優勝することができていいスタートを切れたと思います。
(大相撲の勢関との婚約で変わった?)大切な人が増えるということは、もちろん自分が守っていきたいと思いますし、それができるようになるためには、自分自身が強くならなければいけないという気持ちになれたので、心の変化としてはあるかなと思っています」
■新垣比菜(トータル2アンダー・2位タイ、「72」・「74」・「72」・「68」)
「順位は見ていました。今日はすごく調子が良かったら2位とか目指していきたいなと思っていた。最低でもトップ10かなと思っていたので、すごくうれしいです。地元はやっぱりいいですね。ギャラリーのみんなが沖縄というのがすごく良かったです。ダイキンオーキッドは地元の選手に勝ってほしいなと思います。いつか自分が優勝できるようになりたいです」
■穴井詩(トータル2アンダー・2位タイ、「74」・「70」・「73」・「69」)
「途中でスコアボードを見ましたが、それどころではないのが正直な気持ち。ちょっとでも集中力が切れたら、バタバタいってしまうので。風次第という感じで、やんだらアンダーパー、吹けばイーブンパーという感じでいきました。トップ10はだいぶうれしいです。来週は狭いコースなので、ティショットを頑張りたいと思います。いい流れなので、乗っていきたいです」
■エイミー・コガ(トータル2アンダー・2位タイ、「71」・「72」・「72」・「71」)
「(リランキングクリアに)良かったで〜す。毎試合出られるので、それはうれしいです。この試合はバーディ合戦の試合ではないので、違う気持ち。攻めるゴルフではなく、安全にというかコンスタントなゴルフでないといけない。エイミーはそういうコースは得意。耐えるゴルフがいい。初トップ10はうれしいです」
■松田鈴英(トータル1アンダー・5位タイ、「69」・「72」・「73」・「73」)
「本当にもったいないパットがすごくあったので、今はすごく悔しいですね。ショットは安定していたので良かったですが、パットに苦しめられました。ベスト10を目指していたので、そこの点では良かったな、いいスタートが切れたかなと思いますが、悔しい気持ちはあります。優勝は考えていなかったけど、ちょっとずつ縮めていければいいなと思っていましたが、自分が落とす形になったので、自分のミスです」
■申ジエ(トータル1アンダー・5位タイ、「71」・「70」・「73」・「73」)
「自分は頑張ったと思いますが。後半パターが入らなかったので…、残念なゴルフでしたが、本当に最後までギャラリーさんから多くの応援をもらって楽しい1日でした。来週もいっぱい食べて頑張りたいと思います。目標は賞金女王です。去年はあんなにいいプレーができて取れなくて残念でしたが、今年は去年以上にいいプレーをして、去年以上に頑張りたいと思います」
■畑岡奈紗(トータル4オーバー・17位タイ、「73」・「71」・「73」・「75」)
「今日も風が強くてボギーが先行して、最後まで集中してプレーができませんでした。3週連続で試合でしたが、徐々にショットが良くなっているかなと思いますが、ティショットの安定感とグリーン回りがうまくいっていないので、アプローチとパターを修正したい。このあとは実家に戻って10日くらい練習をして、アリゾナは出ないので、起亜クラシック、ANAインスピレーションの2連戦になります」

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る