ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゼビオグループ契約 リディア・コ選手が、 3/11 (土 13 30 よりジャパンゴルフフェア 2023 にてトークショーを行います。詳細はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

木村彩子から学ぶメーカーを統一するメリット でも1本だけPINGを入れている理由は?【契約フリーから学ぶクラブ選び】

年々クラブ契約をフリーにする選手が増えている国内女子ツアー。2018年には賞金女王のアン・ソンジュ(韓国)をはじめ賞金ランキングトップ5のうち3人が契約フリーという状態に。19年も大山志保、笠りつ子ら実力者たちがフリーとなり、様々なメーカーのクラブが入った14本で戦っている。
確かにウッド型とアイアン型のUTが1本ずつ入ってる【今季の女子プロセッティング写真】
多種多様なクラブを選べるのは我々アマチュアと同じこと。つまり彼女たちのセッティングを見ることで、アマチュアが選ぶべきクラブが見えてくるのではないか。ということで契約フリーの選手の14本を徹底調査した。今回は昨年初シードを獲得した木村彩子。
【木村彩子2019年開幕時のセッティング】
1W:キャロウェイ エピック フラッシュ サブゼロ ドライバー 9.0度
(スピーダーエボリューションV 569/S)
3W:キャロウェイ エピック フラッシュ サブゼロ フェアウェイウッド 15度
5W:キャロウェイ エピック フラッシュ サブゼロ フェアウェイウッド 18度
4U:PING G400 22度
5U:キャロウェイ Xフォージド アイアン型UT 27度
6I〜PW:キャロウェイ APEXフォージド
AW:キャロウェイ マックダディ フォージド 48度
AW:キャロウェイ マックダディ フォージド 52度
SW:キャロウェイ マックダディ4 58度
PT:オデッセイ O-WORKS ♯1WCS
BALL:キャロウェイ CHROME SOFT
木村は2015年のプロテストに合格。その後は伸び悩んでいたが、昨年才能が開花した。「センチュリー21レディス」の2位タイなど賞金ランク43位に入り初シードを獲得。フェアウェイキープ率がツアー3位(75.5238%)という曲がらないショットを武器に、活躍を続けた。
そんな木村の19年開幕時のセッティングを、プロコーチ&クラブフィッターの筒康博氏はこう見ている。
彼女のセッティングはクラブ契約フリーの選手には珍しく、13本がキャロウェイとほぼ一社で固められています。アマチュアでも同じメーカーで固めたセッティング、という方は少なくないのではないでしょうか。
彼女の場合は、おそらく信頼できるメーカーのフィッターさんと組んだ結果でしょう。アマチュアの皆さんの場合は、「ドライバーが好きだから」、「好きなプロが入れているから」、はたまた「ロゴがおしゃれだから」など様々な理由でクラブを選ぶと思います。もちろん「全てのクラブの機能が好き」というのもありますよね。聞いた話では、とある量販店では6割の方が試打をせずに購入していくというんです。もちろん、試打席も弾道測定器もあるんですよ。それなのに、見て買うだけだ、と。
これらを一言でくくると、「メーカーへの信頼感」なんですよね。僕はフィッター・クラフトマンとしてクラブの性能を解説していますが、メーカーに対する信頼感というのも立派な機能軸だと思っています。
例えば、今年は年明けからキャロウェイの『エピックフラッシュ』とテーラーメイドの『Mシリーズ』を比較して、各メディアがある種の対決構図を作ってきましたが、Mシリーズが好きという人が、エピックを好きになるかといったら、なかなかならないと思います。テーラーメイドが好きな人は、あくまでテーラー好きなんです。極端に言えば、テーラーメイドのロゴを見ただけで安心感が湧いてくるのです。
それは各クラブのベースにあるテクノロジーであったり、メーカーのブランディングストーリーを理解して、そこに好意を抱いているからに他なりません。こういった方々は、たぶん全く同じスペックのクラブでも、別メーカーのロゴが入っていたらスイングも変わってきます。だからこそメーカーさんはデザインにもこだわりますし、新しいモデルの時は主となるカラーというものを明確に打ち出す。信頼感が機能であるというのは、木村選手のセッティングを見ても感じられますね。なんたってフリーなんですから、入れようと思えば他のメーカーも入れられるわけです。
でも、その中にあって彼女はユーティリティ(UT)だけはPINGを使っている。UTというクラブは、ウッドとアイアンの良い所どりというクラブだから、やさしい、使っておけば間違いないという反面、苦手・嫌いという人も存在する、やっかいなクラブでもあります。木村選手にしてもそうだと思います。ウッドなのか、アイアンなのかを明確に分けて使っている。アイアン型の5Uを入れているのが、その何よりの証拠ですよね。
そんな悩みを解決してくれるのが、この『G400』なんです。PINGのUTの場合は大ぶりですし、4Uに関してはウッドとして彼女は使いたいんだなと感じます。
このUTの良い所は、寛容性があるからという理由でアイアン型プレイヤーも使えてしまうし、深重心だからウッドのように使いたいという人にも対応するところ。だから、キャロウェイやテーラーメイドで揃えているけど、UTだけはPINGという選択肢は大いにありです。
今回のケースではメーカーをそろえる、というメリットを紹介しましたが、これを人に置き換えてもいい。「●●というショップの誰々さんなら信頼できる」といった人を見つけて買うのも当然ありです。それだけ信頼感というものは、皆さんのショットを助けてくれる“機能”になりますからね。
解説・筒康博(つつ・やすひろ)/プロコーチ・フィッター・クラフトマンとして8万人以上のアドバイス経験を生かし、現在は最先端ギア研究所『PCMラボ』総合コーチ、インドアゴルフレンジKzヘッドティーチャーを務める。ALBA本誌ギア総研をはじめ様々なメディアでも活躍している。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る