ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

丸刈り伝説再び? 秋吉翔太が目指すのは…ジンクスをくつがえす優勝シーン

<〜全英への道〜ミズノオープンatザ・ロイヤルGC 事前情報◇29日◇ザ・ロイヤル ゴルフクラブ(茨城県)◇8016ヤード・パー72>
昨年の今大会でツアー初優勝を挙げた秋吉翔太。ディフェンディングチャンピオンとして出場する大会で、再びの活躍を誓った。
丸刈り脱却なるか!?キャップだと気づかれにくいんです【写真】
この日のプロアマに出場した秋吉は、「ラフがかなり浅くなって、印象がまったく違う。去年はずっとフェアウェイに置けたから優位に試合を進められたけど、今年はラフからも十分に打てるし他の選手も伸ばしてくると思う。優勝スコアが2ケタ(昨年はトータル1アンダー)になってもおかしくない」とコースについてのイメージがガラリと一変。昨年とは違う戦い方になることを予感し、気を引き締める。
昨シーズンは『トップ10入りまで丸刈り』と、開幕から決意を“頭で表現した”秋吉。その気持ちが、初優勝を含む年間2勝や、海外メジャー出場などにつながり、ブレークの年となった。それを今年も「ゲンかつぎ」として実践中だ。今季はここまでの5戦で最高位が「中日クラウンズ」の11位タイ。予選落ちも3度あり、まだ波に乗り切れていない。それだけに「相性がいい大会で、丸刈り解除をしたいですね」という気持ちはひとしおだ。
その2勝は、いずれも逆転勝利でおさめたもの。先にあがって後続の結果を見守りつかんだ優勝だった。これまでのゴルフ人生を振り返っても、“逃げ切り勝ち”というのは少なかったという。それもあって「逃げ切れないのがジンクスみたいになっている。最終日最終組で回って、ウィニングパットを決めて優勝したいですね」というのが、今季の目標となっている。
ちなみに普段はサンバイザーの秋吉だが、丸刈りの間はキャップをかぶってプレー。「キャップの印象があまりないみたいで、他の選手に気づかれなかったりする。早くサンバイザーに戻したいですね」という気持ちも。次戦の「日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ」では、サンバイザー姿でプレーすることができるか?それを連覇で果たすのが、もちろん思い描く最高のシナリオだ。(文・間宮輝憲)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る