ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

松山英樹はプレーオフ前最後の戦いで予選落ち アプローチのミスを悔やむ

<ウィンダム選手権 2日目◇2日◇セッジフィールドCC(ノースカロライナ州)◇7127ヤード・パー70>
米国男子ツアーのレギュラーシーズン最終戦「ウィンダム選手権」2日目。3アンダー・46位タイから出た松山英樹だったが、4バーディ・1ボギー・1トリプルボギーの「70」。トータル3アンダーの84位タイで予選落ちとなった。
松山英樹、パットを外しこの表情【2日目フォトギャラリー】
。インコースから出た松山は、アプローチのミスから14番でボギーを先行すると、15番から連続バーディを奪って挽回するも、17番では2打目を乗せられず首をかしげると、またしてもアプローチを乗せられず。「ショートゲームのミスがそのままスコアにつながった」と痛恨のトリプルボギーで大きく後退、後半2つ取り返したものの1打足りなかった。
「悪くはなかったけど、やっぱり17番(の2打目)でなぜか分からないままショートして。あそこでパーを拾っていければ流れも変わったと思うけど、あそこでミスにミスを重ねてしまった結果がその後の流れを悪くしてしまった」。昨日に続き、今週投入の『Z-フォージド』アイアンを使用したが、「良くはないですけど、良くなってくれればな…、という感じ」。手応え、とまでは行かなかった。
来週の「ノーザン・トラスト」からは3試合続くプレーオフシリーズ。「練習して、来週に向けて良いプレーができるような状態に持って行けるよう頑張ります」。シーズンの集大成に向けて、少しでも調子を上げていきたい。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る