ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

石川遼と池田勇太、それぞれの相性 芥屋の“暑い熱い”戦いを制するのは?【佐藤信人の注目選手】

「RIZAP KBCオーガスタ」で活躍が期待できる選手を佐藤信人がピックアップ。九州で行われた「日本プロゴルフ選手権」から1カ月半の休みをはさんで北海道、そして九州の名門に戻り争われる伝統の一戦。ツアー9勝を誇り、日本ゴルフツアー機構(JGTO)の広報担当理事を務める佐藤が注目したのは、近年の日本ゴルフ界を引っ張るあの2人だ。
石川遼の最新ドライバースイングをチェック【連続写真】
■3試合連続Vに期待 考え方が変わった石川遼
「賞金ランキングトップですし、2試合連続優勝。やっぱり3連勝に期待しますよね」と佐藤が話すのは、石川遼。新たなスタイルを確立したかのように完全復活に突き進む石川。切れ味のいいショットに抜群の小技を駆使して、先週は完全優勝達成。中でも、特に変わったひとつがマネジメントだと佐藤は話す。
「何もかもが気持ちよくやっています、という状態ではないと思いますが、ドライバーを持たずに刻んだりしながらやっています。以前は、何が何でもドライバー。気持ちの悪いホールでドライバーを振り切れないとダメ、というのがあったと思いますが、そういう頑固さがなくなった。いまの自分を受け入れて、それがうまくいっています。ドライバーの恐怖がないコースだと、なおさらいいのでは」
今大会の芥屋ゴルフ倶楽部では2016年にも優勝を飾っており、相性も当然、悪くない。「いくつかティショットが嫌なホールもあると思いますが、ドライバーで打たないといけないというのがなくなっていますし、いまの流れを考えても期待してしまいますね」と、佐藤が最も注目するひとりであることに疑いの余地はない。
■パワースポットでよりいっそう輝く池田勇太
そんな石川とともに、「ブックメーカーオッズがつくのなら、池田勇太選手も石川選手と並んで双璧です」と、大会3勝を挙げている池田にも期待を寄せる。09年、15年、17年と優勝を挙げているいわばパワースポット。「池田選手は、前回優勝したとき、パーオン率がダントツで1位。ショットで圧倒している感じです。15年の優勝時もバーディを27コ獲っています。圧倒的なショット力で勝っているという印象です」。
池田といえば、佐藤がいうようにショットで魅せるゴルフが持ち味。「パットがそこまでよくなくても、とにかくショットで勝てる。これはどこのコースに行ってもそうですが、常にショットが安定している」と、石川の優勝とはまたひと味違った勝ち方をしている点にも注目している。
加えて池田は芥屋のコーライグリーンが大得意。コーライグリーンで育った池田にとって、まさにパワースポット。グリーンキーパーのアンドリュー・マクダニエルさんとも親交があり、芥屋に戻れば結果を残すというのが近年の池田だ。「大会に対してのモチベーションも高いですし、コースへの思い入れもある。関わり合いが強いから、気持ちも上がるのでしょう」(佐藤)。
■ランキングトップ勢のガチンコ対決を期待
渋野日向子の海外女子メジャー制覇で人気がさらに上昇中の女子ツアーに対して、石川2連勝で活気づいてきた男子ツアー。「石川、池田両選手を中心に、ガチンコの勝負を展開してほしい」とする佐藤。今季初優勝を果たし、本大会では過去2年連続で11位に入っている堀川未来夢や、今季ツアー2勝目を挙げて好調の星野陸也などが、石川&池田のダブル“I”の対抗馬として、試合をおもしろくする可能性が高い。
「コーライグリーンなので、しっかりと芯でヒットできる選手がいいと思います」と佐藤。堀川、星野ともに今季の平均パットはトップ10内。美しく仕上げられた高速コーライグリーンの攻略が大会制覇のカギを握るとも予想される。
九州北部を襲っている大雨の影響でコース状況が変わることも予想される本大会。近隣にはすでに大きな被害が出ている中で、男子プロが元気な姿を見せ、九州を盛り上げることを期待したい。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る