ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

「緊張すると思うけど楽しみたい」米澤蓮が1打差で首位を追う【アジアパシフィックアマチュア選手権2日目】

<第11回アジアパシフィックアマチュア選手権 2日目◇27日◇シェシャンインターナショナルゴルフクラブ(中国/上海)◇7041ヤード・パー72>

9月26日(木)から4日間の日程でシェシャンインターナショナルゴルフクラブ(中国/上海)を舞台に開催される「アジアパシフィックアマチュア選手権」。日本勢は金谷拓実、中島啓太、米澤蓮、青島賢吾、吉原英駿、桂川有人の6名が出場しているが、予選ラウンド2日間を終えて、全員が決勝ラウンドに進出。米澤が首位と1打差・トータル9アンダー・2位タイと好位置につけている。
4アンダー発進となった米澤はこの日も安定したスコアで「67」をマーク。「初日よりタフなコンディションでしたが、きのうよりもショートパットを決めることができた。全体的には納得かなと思います。(JGAナショナルチームヘッドコーチの)ジョーンズさんとストロークのテンポが速いという話をしていた。見てもらったらよくなったので彼の存在は大きいですね」と、初日の5打差を一気に詰めて、優勝争いに食い込んでいる。
残り2日間については「緊張すると思うんです。でもそれを処理できないと勝てない。楽しんであと2日間を過ごして、今後のゴルフにいい効果があらわれれば嬉しいかなと思います」と展望を語った。
米澤には続く日本勢は、桂川がトータル5アンダー・5位タイ、金谷と中島がトータル3アンダー・12位タイにつける。
3名ともに、優勝を狙うためには3日目が大事という認識で、大会連覇がかかる金谷は「2日目は、前半にティショットが荒れているなか、粘り強くいいプレーができたと思います。ショットのリズムが速くならないように気をつけていた。ミスが続くと、歩くのも速くなったりするのでそこも気をつけて。残り2日間でビッグスコアが必要なので、まずはあすにたくさんのバーディを獲れるようにかんばります」と浮上を誓った。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る