ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

「手前から、という意識はない」 畑岡奈紗が見せた“米ツアーメンバー”としてのプライド

<日本女子オープンゴルフ選手権 事前情報◇2日◇COCOPA RESORT CLUB 白山ヴィレッジゴルフコース QUEENコース(三重県)◇6479ヤード・パー72>
「これに勝ってプロ生活が始まったので、すごく思い出深い」と話す大会を目前に控えた畑岡奈紗。アマチュア時代に出場した2016年大会では優勝して、その名を世間に轟かせた。さらに翌年大会でも、2位の申ジエ(韓国)に8打差をつけるトータル20アンダーをマークし連覇を達成。その優勝は、ともに大きなインパクトを残すものだった。
シブコがラガーマンに転身?【大会ライブフォト】
1年前に女王の座を同じ米国ツアーで戦う元世界1位のユ・ソヨン(韓国)に渡し、その“奪還”がかかる今年。それでも、「絶対に勝たないとという気持ちが強すぎてもいけないので、いつもと同じ感じでプレーしたい」と高まる気持ちを、抑え込む。「自分の目標に向かってやっている時はいい状態になる。そこに集中したいです」。
今回は、4日間で20アンダーは出るコース設定と言われているが、畑岡も「それくらい出ないと勝てないのかな」と、コースを回り実感。奇しくも2年前の優勝スコアと同じだが、その更新への意気込みを問われると、国内メジャー3勝(アマチュア時代含む)、さらに主戦場を米国ツアーに置く者のプライドも顔をのぞかせた。
「別のコースというのもあるし、1日に5アンダーというのは難しい設定です。でもそれくらいに設定しないと勝てないのがメジャー大会。アメリカで戦っていると平気で20アンダーくらいは出してくる選手がいる。日本でも常にその意識は持っていなくてはいけないと思います」
予選ラウンドは、先週も一緒にプレーした渋野日向子と、同じく米国女子ツアーでしのぎを削るディフェンディングチャンピオンのソヨンとの組でプレーする。ソヨンについては「テンポがよくて回りやすいし、どれをとっても上手。世界1位になったこともあるし、それだけの選手」とそのプレーを評する。
「グリーンも止まるので、“手前から”という意識はあまりない。選手権(優勝した日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯)みたいに、ピンをどんどん攻めるゴルフになるのかなと思います」。ワールドクラスのプレーで、三重のファンを魅了する。(文・間宮輝憲)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る