ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

“プロテスト対策”に心強い先輩2人? アマチュア選手にとっても大事な試合です【きょうの注目組】

<NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 初日◇24日◇マスターズゴルフ倶楽部(兵庫県)◇6510ヤード・パー72>
賞金総額2億円(優勝賞金3600万円)のビッグトーナメントが、本日開幕。「アース・モンダミンカップ」、「日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯」と並ぶツアー最高の賞金額とあって、女王レース、またシード争いを左右する大一番だが、アマチュア選手にとっても大事な試合になる。
イ・ボミが小林会長から“熱血指導”??【大会ライブフォト】
出場選手のなかには、2週後に行われる最終プロテストを控えるアマチュアもいるが、ここがいわば“前哨戦”の様相を呈しそう。さらに先週は、古江彩佳がアマVを達成し、テストを経由せずにプロ転向する権利をゲットした。
今大会には、その古江と同じ滝川第二高出身で、地元・兵庫県出身の安田祐香もエントリーしている。安田は2017年日本女子アマ優勝の権利で、最終プロテストからの出場となることもあり、第1次、第2次は免除。つまり、まだテストの雰囲気を味わっていない。
そんな安田は予選ラウンドで、一昨年のテストに合格した新垣比菜と、昨年合格組の高橋彩華と同組。まだテストの記憶も鮮明な2人だけに、何か参考となるアドバイスをもらえるかも??
1次、2次を戦った古江曰く「(プロテストに比べると)優勝争いの方が楽でした」というほど、プレッシャーに襲われるのがプロテストのラウンド。その準備ももちろんだが、ここで古江よろしく“回避”も目指したいところだ。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る