過去4度戴冠のアン・ソンジュが語る女王争い「一番つらいのは愛ちゃん」

ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

LINEで送る

最新ゴルフニュース

過去4度戴冠のアン・ソンジュが語る女王争い「一番つらいのは愛ちゃん」

<LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ 3日目◇30日◇宮崎CC(宮崎県)◇6535ヤード・パー72)>
最終戦までもつれた女王争いもいよいよ大詰め。賞金ランキング1位の鈴木愛が12位タイと伸ばしあぐねるなか、同3位の渋野日向子が首位と2打差の単独3位と好位置をキープ。土壇場での大逆転もある状況で最終日を迎える。この状況を、昨年を含む過去4度の賞金女王に輝いているアン・ソンジュ(韓国)はどう見ているのか。
女王争い最終章がスタート 渋野日向子の表情はリラックスムード?
ソンジュが一番分があると見ているのが渋野だという。「もちろん3人に頑張って欲しい」と前置きした上で、「正直言うと上にいるのは日向子ちゃん。真ん中が愛ちゃん、下にいるのがジエちゃんという感じでしょう。3人ともつらいと思うけど、日向子ちゃんは先週優勝してるいし、調子は悪くないなと思う」。
一方でおもんかぱったのは鈴木のこと。「愛ちゃんは3週連続優勝して、翌週も4日間大会で2位。そして今週というとかなりつらいと思います。選手として言えるのは1試合優勝するためには自分の力を全て出さないといけないのに、それを3週連続でやったのは相当すごいこと。と、同時にすごく自分の力を使ってしまっている。そこまで頑張ってきての最終戦。難しい状況で3人が並んでいる。何が起きるか分からないこのゴルフ場。プレッシャーは愛ちゃんが一番感じていると思います」と見ている。
賞金ランキングの状況も、鈴木を難しくさせているという。「日向子ちゃんは追いかける立場。だけど、愛ちゃんは守らないといけない立場。守るということはものすごくつらい」と自身の経験に重ねて解説する。
「私も去年、賞金ランキング1位を守る立場で迎えた大王製紙エリエールレディスで相当しんどかった。ご飯も食べられないし、寝られない。争っているジエは上位にいるのに、私はパターが入らないから下位にいる。旦那が『こんなにご飯を食べないあなたは初めて見た。女王争いのプレッシャーってすごいね』って言っていました」。ソンジュが女王を決めた際、最初の一言は「4年ぶりだからすごくうれしいですが、今はちょっとホッとしています」という安どの言葉だった。
かつて同じように女王争いについて聞いたときはこんなことも言っていた。「普通にできるプレーでも、タイトルがかかると強気じゃなく弱気になってしまうところがある。“悪くならないようにしたい”という気持ちが強くなるから普通のゴルフができない。いつもなら1つ2つミスしても大丈夫だけど、女王がかかっているときにはその1つのミスがすごくストレスになる」。“普通”がなかなかできない状況で、いかにいつも通り戦うかがポイントだと挙げた。
それを乗り越えた歴戦の強者ですら「私は4回とも(前週の)エリエールで決まっていたから良かった。この難しいゴルフ場に来て賞金女王争いをするのは絶対無理だったと思う。コーライグリーンは何が起きるか分からない。打つのが怖いんですよ、やっぱり」と語る舞台で行われる三つ巴の女王争い。女神は誰にほほ笑むのか。
【賞金女王への条件は…】
■鈴木愛(賞金ランク1位)が女王になるためには
・単独2位以上で、女王決定
■申ジエ(同2位)が女王になるためには
・優勝で、鈴木が3位以下
・2位で、鈴木が10位以下、渋野が3位以下
■渋野日向子(同3位)が女王になるためには
・優勝で、鈴木が3位以下、ジエが2位以下
・2位で、鈴木が10位以下、ジエが3位以下
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ