ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

今年のマスターズ出場は96人で確定 今後獲得の出場資格は来年に持ち越し

新型コロナウイルス感染拡大の影響で11月に延期された、海外男子メジャー「マスターズ」。当初の予定では今週の開催だった同大会の今季招待選手が確定した。
例年マスターズ開催2週前の世界ランキングトップ50に入った選手で、出場権を持たない選手には招待状が送られることになっているが、今年も当初のスケジュールに合わせこれを適用。3月15日に一時凍結された世界ランクで44位につけるコリン ・モリカワ(米国)、同45位のスコッティ・シェフラー(米国)、同47位のクリスティアン・ベゾイデンハウト(南アフリカ)、同49位のグレアム・マクドウェル(北アイルランド)が新たに出場リストへ追加された。これで昨年の87名から9名増の96人が、11月12日開幕が決まった今年のマスターズを戦うことになる。
なお今後、新たに出場資格を得た選手の権利は翌年の2021年大会に持ち越される。例えば、今年は日程変更の影響でマスターズ前に「全米プロゴルフ選手権」(8月3〜9日)、「全米オープン」(9月17〜20日)のメジャー2大会が行われる予定だが、ここで4位以内に入った選手に与えられる翌年のマスターズ出場権は、あくまでも来年適用されることになる。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る