ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

苦悶するゴルフ練習場 休業要請施設から外れ土曜日にオープンするところも

都内のゴルフ練習場の多くが注目していた10日の小池百合子都知事の会見。結果的にゴルフ練習場は、「屋外のスポーツ施設」として休業要請施設の対象から外れた。
松山英樹の世界一のアイアンショットでイメトレしよう!【動画】
この会見を受けて、「緊急事態宣言」以降、8日から休業していたハイランドセンター(東京都杉並区)は、11日(土)と12日(日)に営業を再開するとSNSで発表した。ただし、営業時間は7時〜19時に短縮し、インドア施設とスクールの営業は行わない。かつて丸山茂樹の米ツアー優勝に貢献したプロコーチで、ハイランドセンターの社長を務める内藤雄士氏に話を聞いた。
「全日本ゴルフ練習場連盟の横山(雅也)会長とも連絡を取り合って、ギリギリまで協議をしていました」。土日の営業は「あくまで暫定的」と強調する。
「他の練習場の動向を見て歩調を合わせるつもりです。もしかしたら土曜日の昼に閉める可能性もある。それに土日の営業は決めましたが、月曜日以降どうするかはまだ決めていません」というように、土日の営業を発表したSNSは今は削除され、明日の朝に暫定的にオープンする形に変わっている。横山会長が代表取締役を務める千歳ゴルフセンター(東京都世田谷区)は11日から時間を短縮して営業する。
誰もが先が見えない状況に不安もある。「練習場の打席自体は、クラブを振る十分なスペースがあるので、3密(密閉空間、密集場所、密接場面)にはならない。でももしエントランスが混んでしまうと、3密になるので営業をやめるかもしれません。混むのも良くないと思っています」
それまで「ゴルフ練習場」と表現していたのが、今日になって「屋外のスポーツ施設」に変わった。それがゴルフ練習場の判断をさらに難しくしている。「小池知事の会見では『ゴルフ練習場』とは明言されませんでした。『屋外のスポーツ施設』という表現なので、ゴルフ練習場やバッティングセンターは営業を再開していいものかどうなのか、どこまでどうすればいいのかは本当にわからない。土曜日の営業は本当に暫定です」
不要不急の外出自粛要請の中、ゴルフ練習場やゴルフに行っていいものかという議論はある。しかし、ゴルフ練習場で働く人や、ゴルフを教えるインストラクターにとっては苦しい状況が続いている。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る