ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゼビオグループ契約 リディア・コ選手が、 3/11 (土 13 30 よりジャパンゴルフフェア 2023 にてトークショーを行います。詳細はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

松山英樹も取り入れている オープンスタンスでパターヘッドの動きをスムーズに【三ヶ島かな改造計画】

今季から渋野日向子らを指導するプロコーチの青木翔氏に師事した三ヶ島かな。このオフには、体幹を使ったスイングを目指し、球筋もドローからフェードへとスイッチするなど大きな改造に踏み切っている。だが、青木に見てもらっているのはショットだけではない。パッティングも同様だ。
かなり開いている!これまでのスタンスとの比較【写真】
三ヶ島の場合、“壁ドンパット”とも称される強気な渋野とは対照的に、“ボールを撫でるように”パッティングしてしまうクセがあるという。本人も「インパクトで緩んでしまっていた」という。そんな彼女のパッティングを見ていた青木はスタンスの修正をアドバイスした。
「もう少しオープン(スタンス)にしてみようか」
続けて、その意図を説明する。「オープンスタンスはクローズやスクエアよりもメリットが多いんです。特にクローズスタンスだと、一番はフォローを体の左側に出していきたいのに、クローズにするほど左側に出していけなくなる。すると、右に押し出す形になってしまいます」。フォローまでのスムーズな動きのためにはアドレス時に左足を少し引くくらいでちょうど良いという。
最近では、松山英樹もオープンスタンス気味に構えることが多くなった。「そうですね。最近は米ツアーの選手でも結構多い。タイガーとかもめっちゃオープンです」。特にスライスラインのときほどオープンスタンスのほうが有効的だと青木氏はいう。
「スライスラインは右に転がっていくわけですから、特に左に打ち出さないといけません。なのに右に押し出すと致命的。絶対にラインに乗りません。スライスの時はよりオープンにしたほうがいいと思います」。
注意点は自分がオープンスタンスにしたつもりでも、実際は変わっていないことが多いこと。この時の三ヶ島も青木に“もう少し”と言われて「開いたつもりだったんですけど、ほとんど変わっていなかったみたい」と気づいた。ぜひ、オープンにする際は写真や動画で比較する、もしくは周りの人に見てもらうといい。感覚と実際の動きのズレが解消されそうだ。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る