ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

仮免許でまさかのストップ セキ・ユウティンがコロナ収束で行きたいところは?【プロは今何したい?】

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、中止が相次いだ国内女子ツアー。だが、25日からの「アース・モンダミンカップ」が開幕となることが発表され、ようやく新たなシーズンをスタートする。そんななか、選手たちは何を思い、また収束したら何をしたいのか迫ってみた。今回は、昨年プロテストに合格した中国美女のセキ・ユウティン。
チャイナドレスから私服でのカラオケ姿まで!セキ・ユウティン特選フォト
福井県で生まれた縁もあって、2017年に日本ツアーに初参戦したユウティン。その後は、なかなか活躍できずにいたが、昨年、ステップ・アップ・ツアーで日本初優勝を挙げると、その後のプロテストにも合格した。12月のファイナルQTでも前半戦の出場権を獲得して臨むはずのシーズンだったが、開幕戦から相次ぎ中止。今は今季開幕となる「アース・モンダミンカップ」に向けて拠点の滋賀を中心に練習を行っている。
朝から晩までゴルフ漬けでスイングの調整を行う毎日だが、その合間を縫ってこの自粛期間を活用し料理をはじめた。「お父さんがとても上手なので習っています。ただ、私は魚を焼いたり、果物や野菜をそのまま出したりする程度のことが多いです(笑)。得意料理は手羽先を昆布と煮た料理です。これはうまくいきました。お醤油を入れて、ニンジンも入れて、とてもおいしかったです。あとはすき焼きも作ったりしました」と少しずつではあるがバリエーションが増えてきているという。
■落ち着いたらしたいことは2つ 免許の取得とお寺巡り
一方で、コロカ禍でストップしてしまったものもある。それが自動車の運転免許の取得だ。「こういう状況になる前に仮免許まで取りました。ただ、まだ仮免が終わったところで止まっています。頑張ってきたので、なんとか免許証をもらいたい。中国は右側通行なので反射的に戸惑うときもありますが、すぐに慣れると思います。楽しみです!」と自分の運転でコースに行く日を心待ちにしている。
また収束したら、免許取得とともにしたいことに挙げたのは日本の観光だ。「京都のお寺などを観光したいです。中国にいた頃にニュースで京都を見て、すごく気にいったのですが、なかなか忙しくてまだ行けていません。嵐山とかいろいろ見に行ってみたいですね」と胸を躍らせた。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る