ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

「みんな勝ちたいだろうけどボクも新しい挑戦」 無観客試合は影響なしのX・シャウフェレが歴史的Vに王手!

<チャールズ・シュワブチャレンジ 3日目◇13日◇コロニアルCC(米テキサス州)◇7209ヤード・パー70>
最終18番パー4で3メートル強のバーディパットを決めて抜け出したザンダー・シャウフェレ(米国)が、1打リードの単独首位で最終日を迎える。
なぜ小さいのに飛ぶ? 世界1位マキロイのスイングをチェック【連続写真】
「日を追うごとにコースが分かってきた。今日はよいパットを決めることができた」
と65、66、66と安定した3日間を振り返った。
3日目は気温も上がり36度超える熱波に見舞われた。その中でシャウフェレは、出だしの1番パー5で1メートルにつけてバーディ発進。4番、16番と2つのパー3でボギーとしたが6つのバーディを奪い、
「やっとこのコースが分かった」
と、危なげないラウンドに納得顔だ。
フェアウエーが狭くグリーンの小さいコロニアルCCは、シャウフェレの好きなコースの一つ。だが、実際のところは昨年まで2年連続で予選落ちを喫し、初めてプレーした2017年も48位と、これまで好成績は残していない。その理由を聞かれると、
「グリーン上で苦戦していた。ボクもキャディもようやくラインが見えるようになった。それが一番大きい」
3カ月の自粛期間は自宅のサンディエゴで過ごした。
「ゴルフができない時間が長かったが、コースがオープンしてからはフィル(・ミケルソン)らとプレーすることもあった。すごくトーナメントでプレーしたかったから、今週に向けていい調整ができた」
無観客試合で声援もなく通常とは違う雰囲気でのプレーには、
「ボクはもともと静かな選手。だから、観客もボクのプレーには大声援を送らないから(笑)、ほとんど影響がない」
と笑った。
首位に立ったとはいえ、1打差の2位タイにゲーリー・ウッドランド(米国)、ジャスティン・トーマス(米国)、 ブランデン・グレイス(南アフリカ)、コリン ・モリカワ(米国)、ジョーダン・スピース(米国)の5人がつける大混戦。さらに1打差でダニエル・バーガー(米国)、ハロルド・バーナーIII(米国)が追いかける。しかも、シャウフェレはこれまで3日目を終えて首位に立ったことが3度あるが、いずれも勝利を逃している。
「みんな勝ちたくてウズウズしている。明日はボクにとって新しい挑戦。終盤の戦いで優勝争いができるように、静かに自分のプレーで戦いたい」
と、寡黙な26歳が静かに闘志を燃やしながらツアー5勝目を目指す。(文・武川玲子=米国在住)

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る