ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

アーニー・エルスがホールインワン シニアのツアー再開初戦で「最高のタイミング」

シニアのPGAツアーチャンピオンズも今週からツアー再開。ミシガン州のワーウィックヒルズG&CCで、「ザ・アリーチャレンジ」が開幕した。
帝王ニクラスのアイアンスイング
10番からスタートしたアーニー・エルス(南アフリカ)は、終盤の8番パー3、199ヤードを6番アイアンでホールインワン。「69」をマークして3アンダー・15位につけた。
「バーディの数が取れてなくてちょっとフラストレーションが溜まっていた。一緒に回って居たVJ(ビジェイ・シン)が6番アイアンで素晴らしいショットを打って2m半につけた。僕はパーを取ろうと思っていて、6番アイアンを打ったらまっすぐにカップに飛び込んだ。キャディのリッキーが『ナイスゴルフスイング!』と言った瞬間に、ボールがカップに飛び込んだ!」と振り返るエルス。
2年ぶり、17度目のホールインワンは「最高のタイミングだ」と、マスク姿でコメントした。
昨年10月に50歳を迎えたエルスは、今年1月にシニア入り。1月のデビュー戦「三菱エレクトリック選手権」で2位に入ると、3試合目となった3月の「ホグクラシック」で優勝。ポイントレースは現在3位につけている。
「パートナーたちにビールをごちそうしなくちゃ。でもそれは日曜日のプレーが終わってから。彼らをヘロヘロにするわけにはいかなからね」とエルス。
ビリー・アンドレードとトミー・アーマーIII(ともに米国)が6アンダーでトップ、3位にはベルンハルド・ランガー(ドイツ)、4アンダーの6位にジム・フューリク(米国)もつけている。残り2日で“ビッグイージー”(エルス)の追い上げに期待だ。(文・武川玲子=米国在住)

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る