ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゼビオグループ契約 リディア・コ選手が、 3/11 (土 13 30 よりジャパンゴルフフェア 2023 にてトークショーを行います。詳細はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

渋野日向子は全英を前に「ちょっと怖い…」リンクス2戦目への印象は?【一問一答】

<AIG女子オープン 事前情報◇17日◇ロイヤル・トゥルーンGC(スコットランド)◇6749ヤード・パー71>
昨年歴史的快挙を成し遂げた大会に、渋野日向子が戻ってきた。20日(木)から開幕する「AIG女子オープン」に、ディフェンディングチャンピオンとして参戦する渋野。前週の「アバディーン・スタンダード・インベストメンツ・スコットランド女子オープン」に続き、スコットランドのリンクスが舞台となる。
スコットランド女子オープンでは、慣れないリンクスコースに苦戦して予選落ち。「リンクスに全く対応できなかったので、ちょっと怖いという思いもあったり…」と不安がよぎる部分もあるが、コースを回った印象はそこまで悪くなさそうだ。
ロイヤル・トゥルーンといえば、海外メジャー「全英オープン」の開催コース。2016年大会は渋野もテレビで観戦していたが、実際にコースを回ったのは月曜が初めて。「雨が降ったからか、フェアウェイやグリーンも若干柔らかい印象なので、ウェッジだとバックスピンもしてくるくらい。そこに関しては、ちょっとゴルフがしやすいかなと言う印象は受けました」と語った。
前週のリンクスへの不安と、ディフェンディングとしてのプレッシャーが肩にのしかかる。だが、それでも会場入りすれば至るところに自身の写真が飾ってあり、“ホーム”での試合をあとは楽しむのみ。「重圧と言うよりは、本当にこのディフェンディングで迎えられることにすごい誇りを感じました。どんな瞬間も噛みしめてという感じです。今は6対4で、6が楽しい、4がプレッシャーな感じ」と、緊張の中でも笑顔を忘れず戦っていく。
以下、一問一答
Q.コースの印象については?
「正直、昨日初めて18ホール回って、先週よりも回りやすさはこっちのほうが感じたかなと思います。雨が降ったからか、フェアウェイの感じだったり、グリーンも若干柔らかい印象なので、ウェッジだとバックスピンもしてくるくらい。そこに関しては、ちょっとゴルフがしやすいかなと言う印象は受けました」
Q.どんなショットが求められると思う?
「まず、ティショットに関しては絶対フェアウェイバンカーに入れない。ティショットのクラブ選択がかなり大事という印象です。昨日は風はあまりなかったので、高い球を打っても良い感じでしたが、風によってはかなりコントロールショットも、低い球も求められると思うので、練習しないとという印象です。グリーンに関しては先週より遅い感じではあったんですけど、砲台のようなところも平らなところもあるので、落とすところによっては下まで落ちてしまうところもあるので、結局はいろんなアプローチが求められると思います」
Q.リンクスへのプレッシャーは?
「リンクスに対して、先週はまったく対応できなかったので、ちょっと怖いという思いもあったりします。でもディフェンディングなので、下手なゴルフはできないなという思いも。(先週)2日目が終わって、そういう思いがこみ上げてきましたが、こっちに来てからはあんまり下手なゴルフができないとかは消えて、自分なりに楽しめたらいいんじゃないかなと思うようになりました。今は6対4で、6が楽しい、4がプレッシャーな感じです」
Q.現地入りした時、重圧のようなものは感じた?
「至る所に私の写真があったり、駐車場に私専用の駐車場があったので、来年はレンタカーで来ようと思いましたね。重圧というよりは、本当にディフェンディングで迎えられることにすごく誇りを感じたといいますか、どんな瞬間も噛みしめてという感じです」
Q.大会や、歴史あるコースに向けての思いは?
「ディフェンディングでこの試合を迎えられるというのは、本当に一生に一度あるかないかだと思うので、本当に感慨深いです。どんな状況、どんな時でも一瞬たりとも無駄にしない時間を過ごしたいなと。本当に色々噛みしめてこの1週間は生きていきたいなと思いました」
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る