ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

河本結が米本土復帰戦で感じた“日本” 宮里藍、畑岡奈紗優勝大会はやはり日本人向き?

<ウォルマートNWアーカンソー選手権 事前情報◇27日◇ピナクルCC(米国アーカンソー州)◇6438ヤード・パー71>
スコットランド2連戦を予選落ちという結果で終えた河本結が、ホームの米国本土に“帰国”。「アメリカに帰ってきたので少し気持ちも落ち着いて、体調面もだんだんよくなってきている」と、現地時間金曜日に開幕を迎えるアーカンソー選手権を前に穏やかに話した。
イメージがガラリ?河本結の爽やかなドレス姿【特選フォト】
スコットランドではリンクスゴルフの洗礼を浴びた。天候やコース形状などがまったく違う環境で内容と結果のギャップに苦しんだが、それも一つの経験とした。そして迎える今週の会場は「日本にすごく似ているコース」と、やりやすさを感じる。今大会は2年前に畑岡奈紗が米ツアー初優勝を挙げたコース。歴代チャンピオンには宮里藍も名を連ねており、言葉通り、日本人との相性は抜群だ。
火曜日にはその畑岡と練習ラウンドをともにした。「なっさー(畑岡)と久しぶりに練習ラウンドしたり、日本語でたくさん会話できたり、そういうのが自分を落ち着かせてくれた」。コロナ禍のなか7月下旬にツアーが再開してから5連戦目。ジュニア時代からよく知る畑岡とのラウンドで心もリフレッシュできた。
ただ、それだけではない。あらためて米ツアー3勝の同級生のゴルフを目の当たりにし、「あらためてすごさ、リスペクトする部分が見えましたし、彼女の強さというのもプレーをとおし見ることができた。私も早く肩を並べられるようになりたいなと思いました」と世界ランキング7位のゴルフに大いに刺激を受けた。
ツアー再開戦では優勝争いに食い込んだが、その後はやや低調。「予選落ちが続いていて、自分もそろそろ最終日までプレーしたいと思っていますし、とにかく3日間戦いきりたいなと思います」と、ここで方向転換を目指す。「距離がそんなになくて、バーディ合戦になると思っています」という3日間大会。初日からバーディラッシュを見せることができれば、頂点も見えてくるはずだ。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る