ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

藤田寛之は“デビュー戦”優勝ならず「同級生のプレーオフに入りたかったな」

<マルハンカップ 太平洋クラブシニア 最終日◇30日◇太平洋クラブ 御殿場コース(静岡県)◇7020ヤード・パー72>
レギュラーツアー18勝、23年連続で賞金シード選手として活躍する藤田寛之だが、シニア初戦での優勝には届かなかった。
藤田寛之、手嶋多一らの最新スイングをお届け!【連続写真】
7アンダー・単独首位から出た最終日。前半を終えて2バーディ・1ボギーと1打伸ばすにとどまったが、トップの座を維持。
後ろから追いかけてくるのは篠崎紀夫、塚田好宣ら、1年早くシニアツアーに参戦していた同級生たち。後続が追い上げる中で伸ばしたいところだったが、11番でボギーを叩いて後退。12番では1メートル弱のバーディパットを外して「流れを逃した」と、勝利が遠のいた。
最終ホールをバーディで締めたが、「72」のイーブンパーでフィニッシュ。「自分がいいゴルフをすればいいという思いでしたが、それができなかった。同級生のプレーオフに入りたかったな」と、トータル7アンダー・3位タイで終了。優勝カップは篠崎の手に渡った。
デビュー戦優勝はかなわずとも、シニアツアーに「フジタ」の名を残したのは確かだ。篠崎は「同期の中でもやっぱり群を抜いているし、追いつきたいという気持ちもあった」と、単独首位発進を決めた藤田に火をつけられた。篠崎、塚田によるプレーオフという同級生対決となったことも、その現れかもしれない。
惜敗に終わったシニアツアー初戦。次戦は「シニアオープン」に出場を予定しているが、最年長のシード選手として主戦場はレギュラーと決めている。次週は「フジサンケイクラシック」に参戦。最年長シード選手として、まだまだ若手に負けずに大暴れする算段だ。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る