ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

石川遼は『米→日→米』の自主隔離を挟んだ転戦にとまどいも… 全米OPに向けて「すごく楽しみ」

<フジサンケイクラシック 事前情報◇2日◇富士桜CC(山梨県)◇7566ヤード・パー71>
石川遼にとって約8カ月ぶりの国内ツアーは、2009、10年と連覇を果たした大会。「出場できるとわかってから、全力で準備をしてきました」と富士桜に乗り込んできた。
左に突っ込まないように地面を蹴る 石川遼のドライバーショット【連続写真】
石川は今春から新コーチの田中剛氏と契約を結び、スイング改造に取り組んでいる。8月はそのコーチとともに海外メジャー「全米プロゴルフ選手権」に出場。「初めてのことなので、一進一退感が拭えない状態」と、少しずつだが前に進んでいる。
ところが、全米プロから帰国後は2週間の自主隔離。当然ラウンドも練習場で球を打つこともできず、自宅でトレーニングや素振りのみで試合に備える日々が続いていた。「結構きついですね。先週の頭に久しぶりに打ち始めたときは、後退したなと思うことはありました。今週までにたくさんやりたいことがあったんですけど、なかなか思うようにいかない」と停滞を強いられた。さらに本大会を終えれば、PCR検査を受けて渡米。17日開幕の「全米オープン」に出場と、忙しい日々が続く。
それでも実戦の機会は代えがたい。ツアープロは米国での自主隔離が免除となることが決まったため、フジサンケイクラシックに参戦することを決めた。
今年2度目の海外メジャーに向け、クラブセッティングも大幅チェンジ。今春からウェッジ4本体制に替えたほか、今週からはエースの2番アイアンを抜いて5番ウッドを投入。全米オープンでのラフ対策を見据え、米ツアー本格参戦時以来のチョイスだ。「いい一本ができました。全米オープンもすごく楽しみにしています。試合に出て、どこまでできるか」と、まずは実戦で今の実力を試したい。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る