ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

プレーヤー・オブ・ザ・イヤーの行方は? 「最終戦次第」とJ・ラーム

今季は新型コロナウイルスによるパンデミックで3月半ばにツアー中断、6月に再開し、ついに最終戦の「ツアー選手権」を無事に迎えたPGAツアー。そんな中で今季の“プレーヤー・オブ・ザ・イヤー”の行方に注目が集まっている。
男子ツアー再開! 国内初戦でセレモニー【大会フォト】
複数勝利を挙げた選手はここまで6人。ジャスティン・トーマス(米国)が昨年10月の「CJカップ」、年初の「セントリー・トーナメント・オブ・チャンピオンズ」、そして再開後の「WGC-フェデックス・セントジュード招待」と3勝を挙げて勝利数では一歩リードしている。
ダスティン・ジョンソン(米国)は6月のツアー再開後に「トラベラーズ選手権」、プレーオフ第1戦の「ザ・ノーザン・トラスト」を制し2勝。ウェブ・シンプソン(米国)は「ウェイスト・マネージメント・フェニックス・オープン」と「RBCヘリテージ」、ジョン・ラーム(スペイン)もツアー再開後の「メモリアル・トーナメント」、プレーオフ第2戦の「BMW選手権」を制した。
そして今季唯一のメジャー「全米プロゴルフ選手権」と「ワークデイ・チャリティオープン」の2試合に勝利しているのはコリン・モリカワ(米国)。ブレンドン・トッド(米国)も「マヤコバ・クラシック」と「バミューダ選手権」の2勝を挙げている。
選出方法は最終戦終了後に選手の“投票”で選出されるのだが、現状は大接戦となっている。
「メジャー勝利を挙げているという意味ではコリン(モリカワ)がリードしている。でもDJ、JT、ウェブ…、そして僕、この中でだれを選ぶのかは最終戦での勝利で決まるだろう」というのは先週劇的なロングパットを沈めてプレーオフでジョンソンを下したラームだ。
ちなみにこの5人がポイントレースの上位5人。10アンダーでスタートするDJとスタート時点からラームに2打リードする。今週のツアー選手権を制すると1500万ドル(約16億円)のビッグボーナス。こちらも併せて注目だ。(文・武川玲子=米国在住)

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る