ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

先輩への気づかいが生んだナイスカムバック? 上田桃子ヒヤリ「塩谷さんの仕事がなくなる」

<日本女子オープン 3日目◇3日◇ザ・クラシックゴルフ倶楽部(福岡県)◇6761ヤード・パー72>
初のメジャー制覇を目指す上田桃子が、後半のバーディラッシュで上位争いに踏みとどまった。前半に2つスコアを落とす展開だったが、バックナインで一気に4バーディ。トータル5アンダーの3位タイで、トップの原英莉花との7打差を追う最終日に臨む。
このナイスカムバックは、「大好き」な先輩への“気づかい”が生んだ(?)。この日、上田と岡山絵里の組には、テレビ中継のラウンドレポーターで塩谷育代がついたのだが、上田、岡山ともになかなか調子が上がらず、見せ場が少ない状況となった。
上田は「塩谷さんの仕事がなくなる」と、どこか申し訳ない気持ちに。その後、ようやく11番でこの日2つ目のバーディを奪った時に 聞こえた『ナイス!』の声で「塩谷さんが、すごくうれしそうでした(笑)」とホッと一安心。これで落ち着きを取り戻したのか、ここから12、14、17番でバーディを奪い、さらに後半はボギーなしの好ラウンドに変わった。
「朝の練習場から見てくれていたんですけど、その時も微妙で。塩谷さんがすごく不安そうな表情をしていて、悪いなと思いっていました」。しかし、結果的にしっかりと仕事をしてもらうことができ、塩谷も中継で『ベテランらしいナイスカムバックでした!』と後輩のプレーをたたえることができた。
もちろん「インコースのほうがショートアイアンで打てるホールが多くて、チャンスについたところをしっかり決められた」とプレーのイメージが湧きやすいなどの理由もあるが、ゴルフはメンタルのスポーツともよくいわれる。「明日は自分の力を出し切りたい。大事なのは技術より、野生の勘ではないですけど経験。引き出しもあるはず。今あるもので1ホールずつ頑張りたいです」。トップとの差は大きいが、明日も“気持ち”を高めて最後の18ホールに臨む。(文・間宮輝憲)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る