ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

ゴルフクラブを買って、東京ヴェルディを応援しよう!みどりの日キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

「ここで勝っておかないと…」 清水洋一が挑む遅咲きの初優勝

<日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 2日目◇9日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)>
プロ転向は34歳の1997年と遅かったうえに、レギュラーツアーもシニアツアーも未勝利。清水洋一のゴルフ人生は悔しい思いを重ねてきたが、これまで何度もチャンスを逃してきた『優勝』の2文字を再び手の届く位置に捉えた。
今年シニアデビュー藤田寛之 最新ドライバースイング【連続写真】
第2ラウンドでベストスコアの「65」をマークし、首位と2打差の2位タイで決勝ラウンドへ。「なにしろ、今日はショットがすごく良かった」とほぼ全ホールでパーオンに成功し、次々チャンスにつけて気持ちよくスコアボードを駆け上がっていった。
満足げな表情の裏では、負傷した右ヒザの痛みに耐えながらの参戦。一昨年から半月板を痛め、シーズン開幕前には医者から手術も勧められたが、「手術すると今シーズンは無理だと言われたので」とツアー参戦を優先して断念した。幸いにもコロナ禍で開幕が後ろ倒しになった間でトレーニングに専念し、なんとか負担を減らしながら出場できている状態だった。
「ここで勝ちたいです。勝っておかないと」としみじみとこぼす言葉の裏には、これまでの悔しい思いがよぎる。「そういうときもありましたね…」と思い起こしたのは、2017年の「トラストグループカップ 佐世保シニアオープンゴルフトーナメント」のことだろう。最終日の途中で悪天候のため中断。回復の見込みがないため最終ラウンドはキャンセルになり、18ホールの短縮競技として成立したが、中断前にトップに立っていたのが清水だった。
「自分でしっかり伸ばして、つかみ取りたいと思います」と誓う。週末にかけて台風の影響が心配されているが、進路がそれて直撃は免れる予報だ。遅咲きのツアー初優勝に向けて追い風が吹いてきた。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る