ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

予選落ちの金谷拓実は欧州2連戦へ「最初のステージだけやっても強くならない」【日本勢コメント集】 

<ソニー・オープン・イン・ハワイ 2日目◇15日◇ワイアラエCC(米ハワイ州)◇7044ヤード・パー70>
金谷拓実は2日目に「67」をマークするなど予選通過へ気を吐いたが、結果はトータル3アンダーでカットラインに1打及ばず。それでも「残念な結果だけど、こういう経験からしっかり学んで次の試合で良いプレーができるように頑張りたい」と前を向いた。
最後は6メートルほどのイーグルチャンスもあったが、左に外れバーディ止まり。「きょうはどんどんバーディを獲ろうと思ってチャンスにも多くつけられた。でも後半、自分のスピードとタッチがなかなか合わせられなかった」と粘りは見せながらも、伸ばしきるまでには至らなかった。
この大会を終えると、欧州ツアーの「ドバイ・デザート・クラシック」(28〜31日・UAE)、「サウジ国際」(2月4〜7日・サウジアラビア)への出場が決まっている。調子については「行ってみないと分からないですね」と笑ったが、目標に掲げる東京五輪代表入りのためにも、なんとか大きくポイントを稼ぎたいところだ。
今春に東北福祉大を卒業し、いよいよ本格的にプロの道を歩みだす。「いいプレーをしているつもりでも、そこまで順位も上がらない。レベルの差と言ってしまえばそれまでだけど、ゲームと一緒で、ずっと最初のステージをやっていても強くはならない」。もう“いい経験”で片づけるわけにはいかない。さらなる成長のため、この冬は海外を渡り歩いていく。
■松山英樹(トータル9アンダー・7位タイ)
「バタバタしてなかなか思うようにいかなかったけれど、徐々にショットが良い感じになりつつあった。(後半はハーフ『28』で米ツアーでの自己ベストを記録)ちょっと心臓がついていけないですね。ショットが、アイアンも、ドライバーもフェアウェイに行ったし、そういう意味では良かった。きょうの後半みたいに入れば優勝のチャンスは多くなると思う」
■小平智(トータル5アンダー・46位タイ)
「パターはかなり改善できたけど、インで無駄なボギーが多かった。ただ最後の4ホールで戻ってこられたので、そこは成長したと思う。調子はいいです。ショットの不安がなくてピンを攻められるようになった。予選を通っていれば感覚もつかめてくるし、いつかは伸びるときがくる。そんなに意気込み過ぎず(笑)」
■木下稜介(トータル4アンダー・57位タイ)
「きょうはピンポジションがすごく難しくて、さらにティショット少しが乱れてしまった。ラフからは狙えないピンも多かった。目標は次も出られるトップ10。セーフティにいってる場合じゃないので、フェアウェイにいったときはガンガンピンを狙いたいですね」
■石川遼(トータル4オーバー・133位タイ)
「次の試合に向けてやるべきことも、はっきりとしてきた。ここからスタートして、今年1年も頑張っていきたい。週替わりでやるべきことが変わるし、微調整の状態ではない。これからキャンプとかも考えたい。こういう時期なので、やり方、場所を考慮しながら、自分の置かれた環境の中でできることはある」
■香妻陣一朗(トータル4オーバー・133位タイ)
「短いのを外してから流れを崩してしまった。(米国ツアーは)何となくやれるかなという感じはあったけれど、グリーンが日本と全然違う部分があった。考えれば考えるほど難しくなってきていたので、そこさえ何とかすればいけるかな。もう少し頑張ろうかなと思います」
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る