ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

タイガー・ウッズ自身が事故後初のツイート 選手、ファンのエールに感謝

28日、タイガー・ウッズ自身が事故後として初のツイート、仲間やファンへ感謝を伝えた。
「テレビをつけて多くの選手が赤いシャツでプレーしているのを見て、どれほど心強くなったか、説明できない」とタイガー。
「ゴルファーとファンの声援はこの大変な時間を過ごすのに本当に大きな助け、きっと乗り越えられる」とメッセージを送った。
この日はフロリダ州で世界選手権シリーズ「WGC-ワークデイ選手権アット・ザ・コンセッション」の最終日。ローリー・マキロイ(北アイルランド)やジェイソン・デイ(オーストラリア)、トニー・フィナウ(米国)、トミー・フリートウッド(イングランド)、キャメロン・チャンプ(米国)、パトリック・リード(米国)らが続々とタイガー・ウッズの最終日のトレードマーク、赤シャツと黒パンツで登場。ブライソン・デシャンボー(米国)、マット・クーチャー(米国)とデイはブリヂストンのボールに”TIGER”ロゴでプレー、みな思い思いのスタイルで、車の事故から緊急手術を受けたタイガー・ウッズへの声援を送った。
「タイガーが1日も早く回復してくれることを願って、みなタイガーのことを考えていると伝えたかった」とデイ。
また優勝したコリン・モリカワ(米国)は「本当は、赤いシャツを着る予定でアディダスが送ってくれたのだが…天候か何かの影響で荷物がメンフィスで止まってしまった」と手元に届かず、「でもタイガーのようにプレーしよう」と黒パンツだけで登場。またLPGAツアーで13年ぶりに戦ったアニカ・ソレンスタム(スウェーデン)も赤シャツと黒いスカート、また裏試合の「プエルトリコ・オープン」ではコースメンテナンススタッフが全員、赤黒を着用した。
タイガーを見て育ったという稲森佑貴も、赤に近いピンクを着用し「みんなタイガーを思っている」と話した。
WGC-ワークデイ選手権アット・ザ・コンセッションでは1日500〜600人の観客を動員、最終日には選手だけでなく多くのファンが赤シャツでタイガーにエールを送っていた。(武川玲子=米国在住)

<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る