ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

2週連続V争い 稲見萌寧は2回目の最終日首位スタートに「プレッシャーがあったほうがいい」

<明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント 2日目◇12日◇土佐カントリークラブ(高知県)◇6228ヤード・パー72>
前週は3日目に「65」をマークして一気に順位を上げて優勝争いに名乗りをあげた稲見萌寧。最終日はスコアを伸ばせずに7位タイに終わったが、今週はひと味違っている。非常に強い風が吹き付けるなかで7バーディ・1ボギーの「66」。この日のベストスコアで回り、トータル10アンダー。2位に3打差をつけ、日曜日を迎える。
多くの選手が手こずった強風をモノともせずに、次元の違うゴルフを見せた。「風が強かったし回っていたのでジャッジが大変だった」と振り返った1日でも、集中力を切らすことなく、最後まで走り抜けた。その結果、「ショットがそれなりにチャンスついてくれて」と、2019年のパーオン女王らしく安定感が際立った。
とにかく風を読み、自分のスイングをすることだけに没頭。「スコア目標は決めずに、獲れるところは獲って」。常に冷静さを保ち、ツアー3勝目に近づいた。
最終日は2日目ほどの強風予報は出ていない。ということはほかの選手の追い上げも考えられるが、「私はプレッシャーがあったほうがいい」と強気だ。それもそのはず、前回、最終日をトップで迎えたのは19年7月の「センチュリー21レディス」。そして、そのときは逃げ切りでツアー初優勝を飾った。
「もちろん優勝は目指して」。女子世界ランキングで日本勢4番手。8月の東京五輪出場に向けて、エンジン全開で勝利を重ねていくしかない。
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る