ゴルフクラブを売る、買取、下取はお任せ!高額買取!

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

最新ゴルフニュース

「おたまじゃくし1万匹」にビックリ仰天! 渋野日向子が“今年一番”の笑顔で開幕へ

<Tポイント×ENEOSゴルフトーナメント 事前情報◇18日◇鹿児島高牧カントリークラブ(鹿児島)◇6424ヤード・パー72>
「今年一番くらい笑った」と、ホステス大会開幕前日の練習ラウンドを和気あいあいとした雰囲気で回った渋野日向子。そのなかでもアイアンショットの距離感や、アンジュレーションが強いグリーンなどの最終チェックは怠らず、「状態は悪くないです」と上々の仕上がりで初日を迎える。
前日も一緒にラウンドしたアマチュアの上野菜々子、そして青木瀬令奈という「楽しいメンバー」とともにスタートしたアウト9ホールの練習ラウンド。笑いの絶えない時間を過ごし、その表情も和やかだ。8番ホールにある池付近では、特に“キャッキャ”と3人で大盛り上がり。「おたまじゃくしが1万匹くらいいて、大群がやばかった〜(笑)。集団でいて、真っ黒のじゅうたんみたいでした」。手を叩いて笑い、気持ちも高まるばかりだ。
グリーン上では毎ホール、こちらも前日と変わらずカップから1.2メートルの位置に3カ所ボールを置き、それを沈めるルーティンを実行。先週の最終日はパットが崩れ、「77」(最終成績は57位タイ)とスコアを落としたが、宿泊するホテルで「(アドレス時に)どこを向いているのかを確認する練習をした」という調整が実り、ここも徐々に上向いてきた。
現在はスイング改造の真っ只中。「まだまだ伸びしろはある。完成までの道のりは長いと思うけど、今やっていることに不安を感じていない」。これを今週もやり切ることも大事な目標となる。「スイングに気をつけることが大事で、結果は今までよりは気にしてない。そのなかで結果を求める必要はある…、結局は悔しいんですけどね」と、揺れる気持ちを押さえこみながら、初志貫徹を心がける。
自身初となるホステス大会で、明日からは否が応でも緊張感は高まる。そのなかでも、この2日間のような笑顔を中継を見守るファンへと届けたい。(文・間宮輝憲)
<ゴルフ情報ALBA.Net>

この記事のシリーズトップページへ

ピックアップコンテンツ

飛距離・スコアを上げたい

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アスリートゴルファー編
  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン アベレージゴルファー編

これからデビュー・初心者向け

  • 安楽拓也プロのゴルファータイプ別飛距離アップレッスン 初心者編
  • 世界のトッププロ達のスイング集

旬ネタ・スゴ技・エンタメなど

  • 話題のクラブを多角的に検証「ギア総研」
  • マーク金井の試打職人

練習場イベント

10月の買取強化倶楽部 あなたのクラブ高く買い取ります

クラブを買う・売る

ゴルフ初心者の方へ

ページトップへ戻るページトップへ戻る